近所のスーパーのお花屋さんでみつけた、ミニミニのスプレーバラです。
おちょこみたいな小さい鉢に入っていた超ちび苗でしたが、なんと3株100円!もちろん即購入

植え替えるのに高い鉢はいらないし…ということで100円ショップへ。ちょうどよい大きさの物がこれまた3個で100円。トレーも3枚100円。
1株あたり100円ですみました。
ダメになってもまーいいかーと、日当たりのいい窓辺に置いていたら、あっという間に蕾がでて咲いてくれました。
品種名はわかりませんが、花もミニミニ。
どの位まで大きくなるのかな〜、やっぱり切り戻しするのかな〜と思案中です。
このリース、昨年息子が小1の時に作ったものです。
ツルをはずすのが大変ということでお手伝いに行きましたが、みんな自分で上手にはずして、くるくるまるめて、それぞれ好きな飾りをつけて。感心感心。
くっついている飾りは100円ショップで揃えたものです。(多少、母の修正あり)
学校で掲示していた間に少し縦にのびたけど、それなりなので今年も飾ってみました。
出すときに種がはじけて飛んだけど、来春植えたら咲かないかな。

こんなのみつけました。お菓子メーカーのアドベントカレンダーならぬアドベントハウス。ドアや窓があいてお菓子がでてくるの。めんどうくさがりで手作り無理な私にはぴったり

100円じゃないけど衝動買い

ところが開けていいのはクリスマス1週間前から!我慢できるかな。
実はこの記事、昨日もつくって投稿したのですが、下にずれて表示されて、おまけに文字は変なところで改行されて…画像の登録の仕方が悪かったらしいのですが修正もできず、本日入れ直しました

ところが投稿するをクリックする時に変な場所でクリック。見事に消えて、また入れ直し

悪戦苦闘中です。

0