
挿し芽に根が出ていたので、ポットの土に植え替えました。
はじめて挑戦した挿し芽、おおざっぱでずぼらーな性格の私は、いろんな種類をとにかくまとめて挿しておきました。
挿した日にちももちろん不明。
気がついたら挿し床にカビが
いそいで抜いてみると結構根がついていてびっくり。
特に根が伸びていたのは、ミリオンベルとオステオスペルマムでした。
ミリオンベルは、今年購入していなかったのにこぼれ種があったのか、植え込みのすみっこで咲いていたものだったので、ちょっと嬉しいかも。
上の写真のトレーにのっている以外にもゼラニウムやアイビーも植え替え。
ゼラニウムは乾いた状態を挿すことを知らずに、一度水につけていたのですが発根してました。
春までどのくらい生き残ってくれるのか不安でもあり、楽しみでもあります

。
↑気をよくして第2弾です。根がちょっとしか出ていなかったものも挿しなおしました。
このサフィニアブーケも確か…挿してあるはずです…


0