2010/6/28 19:08
数年ぶり、手書きPOP ※追記 おかみ系
もう、すっかり何年かぶりに、
手書きPOPなるものを作りました。
枚数を重ねるごとに、ちょっとすっきり出来ました。
…のような気がします。

今回はなぜかむしょうにカッターナイフを使いたくなり、
画用紙2枚重ねタイプにしました。
※追記:「ポッキリ」部分だけ切り抜いて、下の台紙の色が見えます^^。
手書きにしたきっかけは
「エクセルのバージョンUPにめげた
」
ことでしたが、
やり始めると楽しなってしまい、
恒例の「店内冷えてます」も、今年は手づくりバージョンに。
※追記:「冷」「お気軽に」部分を切り抜き、台紙のカラーが見えます^^。

↑下から覗いているのは息子です。ダイジョウブダイジョウブ(笑)
昼間に更新した「お」は右上の箇所に、無事収まりました。
「お気軽に」の「お」は、
ぽんたさん曰く、お菓子の「お」(笑)!
ああ、晩ごはんの後なのに、
別のお腹が空いてきましたよ…^^;。
1
手書きPOPなるものを作りました。
枚数を重ねるごとに、ちょっとすっきり出来ました。
…のような気がします。

今回はなぜかむしょうにカッターナイフを使いたくなり、
画用紙2枚重ねタイプにしました。
※追記:「ポッキリ」部分だけ切り抜いて、下の台紙の色が見えます^^。
手書きにしたきっかけは
「エクセルのバージョンUPにめげた

ことでしたが、
やり始めると楽しなってしまい、
恒例の「店内冷えてます」も、今年は手づくりバージョンに。
※追記:「冷」「お気軽に」部分を切り抜き、台紙のカラーが見えます^^。

↑下から覗いているのは息子です。ダイジョウブダイジョウブ(笑)
昼間に更新した「お」は右上の箇所に、無事収まりました。
「お気軽に」の「お」は、
ぽんたさん曰く、お菓子の「お」(笑)!
ああ、晩ごはんの後なのに、
別のお腹が空いてきましたよ…^^;。


2010/6/29 13:20
投稿者:ドロみ
2010/6/29 11:02
投稿者:miki
2010/6/29 8:35
投稿者:ドラ
2010/6/29 8:18
投稿者:あずまぁっくす
ビールも冷えてます?
2010/6/29 8:07
投稿者:りりさん
やはり 手書きのPOPは
印字のものより 心がこもってて
素敵ですね(^^
読みたい!って 気分にさせられます!!
下から 除いている息子たんの写真
うけました(><@
内緒にしてたら もっと
わかんない人が 怖さで
冷えていいですね!!w
印字のものより 心がこもってて
素敵ですね(^^
読みたい!って 気分にさせられます!!
下から 除いている息子たんの写真
うけました(><@
内緒にしてたら もっと
わかんない人が 怖さで
冷えていいですね!!w
2010/6/28 21:49
投稿者:ぽんた
ああっスイカが冷えてたら…そんなバイク屋さんもいいかも^^?
>りりさん
りりさんにそう言ってもらえるとうれしいです(*^^*)。
ワタシも手書きのものは「ん?なになに?」て読んでしまう…読みやすく可愛く書くのは、難しいんですけどね^^;。
>あずまぁっくすさん
ええ、自宅にはねっ(笑)。
>ドラさん
いまは「おかき」と、「濃厚コーンポタージュスナック」です(笑)。
でもおまんじゅうのほうがよくなってきました…ぐう。
>mikiちゃん
でしょ?ワタシも撮るとき分かってたのに、後から見てひやーっとした(忘れるのがすごい)。
ナイスPOP?!プロなmikiちゃんに言われるとちょっと恥ずかしいけど、ありがとう!