2007/8/31 17:36
ぷち生駒練習2:こんなに楽しいのは久々 練習日記・レース系
昨日は1時間あまりだったけど、地味にBコースを集中して走りました。
ステップでやじろべえするみたいな気持ちで、またがります。
立ったままガバッと加速、
ぎゅぎゅぎゅーっと減速。
コーナーでバイクをしっかり傾ける。
膝とおしりは目一杯、前後に動かす。
おしりはシートについてるベルトの、後ろまで!
ぜぇーっぜぇーっ。
はぁーっはぁーっ。
あかん、運動不足過ぎる(笑)。
シャワーを浴びたみたいに、汗で髪がびしょびしょ。
大の苦手、
フカフカでフロントを取られる下りは、ハンドルにしがみついてすぐコケそうになるから、
おしりを引いてステップを踏みしめ、アクセルは開け目に行きました。
でも下った突き当たりの池が、私を呼ぶ(◎-◎;)。
うまくなったかどうかはなぞだけど、
楽しかった〜……=3。
何か、すっきりした日でした(´∀`)。
0
ステップでやじろべえするみたいな気持ちで、またがります。
立ったままガバッと加速、
ぎゅぎゅぎゅーっと減速。
コーナーでバイクをしっかり傾ける。
膝とおしりは目一杯、前後に動かす。
おしりはシートについてるベルトの、後ろまで!
ぜぇーっぜぇーっ。
はぁーっはぁーっ。
あかん、運動不足過ぎる(笑)。
シャワーを浴びたみたいに、汗で髪がびしょびしょ。
大の苦手、
フカフカでフロントを取られる下りは、ハンドルにしがみついてすぐコケそうになるから、
おしりを引いてステップを踏みしめ、アクセルは開け目に行きました。
でも下った突き当たりの池が、私を呼ぶ(◎-◎;)。
うまくなったかどうかはなぞだけど、
楽しかった〜……=3。
何か、すっきりした日でした(´∀`)。


2007/9/2 12:52
投稿者:ドロみ
2007/9/2 2:27
投稿者:ドロみ
>ゆよちゃん
えへへへ〜やっぱりそうでしょう。
盛ってあってん、行間に(こわいって)。
つづきはまた明日♪
えへへへ〜やっぱりそうでしょう。
盛ってあってん、行間に(こわいって)。
つづきはまた明日♪
2007/9/1 15:35
投稿者:ゆよ
頭で理解はしてても実際からだ動かすのは難しいですよねヽ(ω・ヽ)
私もライディングの本とかみて走ってみたりしますけど、やっぱり身体がついてこないです(ノ◇≦)
どちらかというと私は経験して身体で覚えるタイプみたいですが( ̄∇ ̄;)
知識がはいってるのとないのとではおおちがいなんですがっぱり身体が・・・; ̄ロ ̄)!!
こんなこといったらニュートンのステキなおじ様方に怒られてしまいますがもう歳です。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・(笑)
この間のブログの返事なんですが・・・
そうです壁 |дT)o そうですとも┌|゜□゜;|┐(笑)興味でてきたりしてますよ(笑)オフ・・たしかにやってみたいです♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
ちょっと感化されてスーパークロスとかDVDかりてしまいましたよ(笑)この間はオフのTVもみてたり(笑)だんだんドロみさんのブログを見るたびに私の頭にオフが侵食してきてます(笑)
私もライディングの本とかみて走ってみたりしますけど、やっぱり身体がついてこないです(ノ◇≦)
どちらかというと私は経験して身体で覚えるタイプみたいですが( ̄∇ ̄;)
知識がはいってるのとないのとではおおちがいなんですがっぱり身体が・・・; ̄ロ ̄)!!
こんなこといったらニュートンのステキなおじ様方に怒られてしまいますがもう歳です。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・(笑)
この間のブログの返事なんですが・・・
そうです壁 |дT)o そうですとも┌|゜□゜;|┐(笑)興味でてきたりしてますよ(笑)オフ・・たしかにやってみたいです♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪
ちょっと感化されてスーパークロスとかDVDかりてしまいましたよ(笑)この間はオフのTVもみてたり(笑)だんだんドロみさんのブログを見るたびに私の頭にオフが侵食してきてます(笑)
2007/9/1 12:23
投稿者:ドロみ
>ランツァさん
ありがとうございます^^♪。
「何かあるかも♪」→「何もなかった・・・」てことも多々あるんですけどね^^;。
こういう日があるから、なんかつい、行ってしまうんですよね(笑)。
ありがとうございます^^♪。
「何かあるかも♪」→「何もなかった・・・」てことも多々あるんですけどね^^;。
こういう日があるから、なんかつい、行ってしまうんですよね(笑)。
2007/9/1 0:26
投稿者:ランツァさん
遅くなりましたが、ブログ一周年おめでとうございます
無理にでも練習に行って、良かったですね
得るものがあったみたいで
無理にでも練習に行って、良かったですね
得るものがあったみたいで
2007/8/31 23:42
投稿者:ドロみ
>りりさん
Aコースのくだりは、もっと悲惨な、いえ、面白いことになるんでしょうねえ。
実はここに書いたBコースのくだりも、
「さっきの雨であんなんなってますけど、すぐ直しますから」
って、深く裂けたわだちを埋めてくれました(笑)。よほど私の顔が、不安げだったらしい(プ。
Aコースのくだりは、もっと悲惨な、いえ、面白いことになるんでしょうねえ。
実はここに書いたBコースのくだりも、
「さっきの雨であんなんなってますけど、すぐ直しますから」
って、深く裂けたわだちを埋めてくれました(笑)。よほど私の顔が、不安げだったらしい(プ。
2007/8/31 22:11
投稿者:りり
生駒のコースも楽しいですよね(^^*
そのフロントを取られるくだりは
もっとマディの日 凄いことになって
ますます面白いことになりますですよ!!(笑
ぜひ そのうち ご賞味ください!!
そのフロントを取られるくだりは
もっとマディの日 凄いことになって
ますます面白いことになりますですよ!!(笑
ぜひ そのうち ご賞味ください!!
そうそう、頭で知ってることでも、なかなか体がそのとおり動いてくれないよねえ。
それはやっぱり、回数は走ることだと思うわぁ。
本で読んだりしたことは、何年もたって走ってる時に、「あーこのことだったんかも??」て分かったりするよね。
上に書いたやじろべえも、ヒルクライムでてんちょに教えてもらったコトだったけど、そう思って走ってたら、昔読んだ「つじつかさ」の、ロードのライテク本に書いてあった!て思い出したわ〜。
まさかダートで思い出すとは(笑)。
知識が経験に生きて、経験が知識に結びついて、ちょっとずつ上手になると思う。
若いうちはがむしゃらに走るのもいいし、でもワタシくらいの年になったら、頭を整理しないと不安だし、体がついてこないんだわあ(笑)。
また一緒に走ろうねー。