2014/8/22 0:18
ロクフェス直前練習 ※昼寝付き… 練習日記・レース系
今日のテーマは、今週末のロクフェスに向け、
「どうやったら楽に(=体力温存して)走れるかな?」でした。
マシンが大きくなった分、楽に感じることも増えたけれど、
なるべく「急」のつくことをやらないことと、
ヌルヌルと走れるラインを選ぶことかな??と、
当たり前のことを予想^^;。

☆食堂でお湯わかし中。
でも本番ではきっと、それどころじゃなく、
体力的にもメンタル的にも折れてくると思います。
転ぶと絶対にダメージが大きいから気を付ける!のはもちろん、
パドックには「足台」を用意しないと、キックは蹴られなくなりそうです^^;。

☆これは前回のおやつ。ヅラっぽいキティちゃんがちょっとコワい(笑)。
他に、
一人で6時間も、走ったことがないので想像もつきませんが、
多分アクションの「1時間+3時間」の時よりも首が痛くなりそうなのと、
腰とお尻も痛くなると思う…
。
あと重要ポイントは、悲壮な気分に陥らないコトかな(笑)。
体力的には無謀な感じです。
どこらへんまで頑張っていいのか?
どこらへんからマズそうか?探ってみる6時間です。
今度はマーシャルさんやJOMSさんにお世話にならないように、
気をつけて走ります。

今日はつい昼寝などしていしまいましたが、その後スカッと走れたのが嬉しかったです。
夕方にエンデューロコースを走った時は、KTMに乗り換えて以降、
いちばん楽しく思えました。
今日は難しいコトを、一切してないせいか^^;。

そして、てんちょと息子の追いかけっこを見ながら、
「大きくなったなぁ〜」としみじみ。



…マズイ。抜かれそうな実感ありあり(笑)!←朝の占い的中?!
いつの間にこんなに大きくなって、ライダーっぽくなってきたんでしょう?
ついこの間まで、こんなだったのにね?!

☆お盆の帰省中に実家でハッケン。
今ではこの子↑に、「楽しむ」っていう感じを教えてもらったりします。
週末にご一緒して頂く皆さん^^、楽しんで行きましょう!
よろしくお願いします(__)。

0
「どうやったら楽に(=体力温存して)走れるかな?」でした。
マシンが大きくなった分、楽に感じることも増えたけれど、
なるべく「急」のつくことをやらないことと、
ヌルヌルと走れるラインを選ぶことかな??と、
当たり前のことを予想^^;。

☆食堂でお湯わかし中。
でも本番ではきっと、それどころじゃなく、
体力的にもメンタル的にも折れてくると思います。
転ぶと絶対にダメージが大きいから気を付ける!のはもちろん、
パドックには「足台」を用意しないと、キックは蹴られなくなりそうです^^;。

☆これは前回のおやつ。ヅラっぽいキティちゃんがちょっとコワい(笑)。
他に、
一人で6時間も、走ったことがないので想像もつきませんが、
多分アクションの「1時間+3時間」の時よりも首が痛くなりそうなのと、
腰とお尻も痛くなると思う…

あと重要ポイントは、悲壮な気分に陥らないコトかな(笑)。
体力的には無謀な感じです。
どこらへんまで頑張っていいのか?
どこらへんからマズそうか?探ってみる6時間です。
今度はマーシャルさんやJOMSさんにお世話にならないように、
気をつけて走ります。

今日はつい昼寝などしていしまいましたが、その後スカッと走れたのが嬉しかったです。
夕方にエンデューロコースを走った時は、KTMに乗り換えて以降、
いちばん楽しく思えました。
今日は難しいコトを、一切してないせいか^^;。

そして、てんちょと息子の追いかけっこを見ながら、
「大きくなったなぁ〜」としみじみ。



…マズイ。抜かれそうな実感ありあり(笑)!←朝の占い的中?!
いつの間にこんなに大きくなって、ライダーっぽくなってきたんでしょう?
ついこの間まで、こんなだったのにね?!

☆お盆の帰省中に実家でハッケン。
今ではこの子↑に、「楽しむ」っていう感じを教えてもらったりします。
週末にご一緒して頂く皆さん^^、楽しんで行きましょう!
よろしくお願いします(__)。


タグ: エンデューロ