2008/7/29 21:25
逆さまの楽しみ バイクな毎日
最近ホーネットでよくおつかいに行きます。
そして走るたびに思います。
「ホーネットで公道を走る」ことと「RMでコースを走る」のって
ほんとに逆さまの楽しみだって!

てんちょに薦められてオフ車に乗るまでの
10年あまりは、
「転ばず」「安全に」走れるコトを目指して、
ロードバイクに乗り続けていました。
サーキットを走る勇気がなかったワタシ、
公道ばかりなので、慎重に・着実に・安全マージンはたっぷりに。
家族に心配かけないように、仲間に迷惑かけないように。

それがオフロードを始めたら・・・
なんてコトでしょう。
CRM80で、はまった後は、
転ぶかもしれないけど上ってみたり、
ダメだったら押してもらったり、
イヤでしょうがないのに降りてみたり、
転げ落ちたり、
飛び込んだり、放り投げたり。
これじゃぁ、RMも壊れるわけだ(そうなんです、壊れ中)。

でも振り返ってみると、
価値観をめちゃめちゃに壊されて、ほんとによかった。
それまでとは逆さまの楽しみ、ほんと気持ちいい。
やめられませ〜ん。でもロードも降りられませ〜ん。

↑お友だちショップで売れたという「GSX1300BK(B-King)」。
昨日のとは、また違った「強さ」を感じます^^;。
0
そして走るたびに思います。
「ホーネットで公道を走る」ことと「RMでコースを走る」のって
ほんとに逆さまの楽しみだって!

てんちょに薦められてオフ車に乗るまでの
10年あまりは、
「転ばず」「安全に」走れるコトを目指して、
ロードバイクに乗り続けていました。
サーキットを走る勇気がなかったワタシ、
公道ばかりなので、慎重に・着実に・安全マージンはたっぷりに。
家族に心配かけないように、仲間に迷惑かけないように。

それがオフロードを始めたら・・・
なんてコトでしょう。
CRM80で、はまった後は、
転ぶかもしれないけど上ってみたり、
ダメだったら押してもらったり、
イヤでしょうがないのに降りてみたり、
転げ落ちたり、
飛び込んだり、放り投げたり。
これじゃぁ、RMも壊れるわけだ(そうなんです、壊れ中)。

でも振り返ってみると、
価値観をめちゃめちゃに壊されて、ほんとによかった。
それまでとは逆さまの楽しみ、ほんと気持ちいい。
やめられませ〜ん。でもロードも降りられませ〜ん。

↑お友だちショップで売れたという「GSX1300BK(B-King)」。
昨日のとは、また違った「強さ」を感じます^^;。

タグ: オフロード
2008/7/30 23:55
投稿者:ドロみ
2008/7/30 23:23
投稿者:こままさ
2008/7/30 23:19
投稿者:ドロみ
>りりさん
ワタシもいまだにコケるのがいや!
ほんとはいや(笑)。
10年あまりのクセは、なかなか抜けないね^^;。
でもコケてもある程度なら、笑えるようにはなったかな?
ワタシもいまだにコケるのがいや!
ほんとはいや(笑)。
10年あまりのクセは、なかなか抜けないね^^;。
でもコケてもある程度なら、笑えるようにはなったかな?
2008/7/29 22:02
投稿者:りり
おなじく!!
私もロードからオフにはまった派です(笑
カウルのついた ビックバイクに乗ってたので
一コケ。ン万円っと
思うと 怪我より恐ろしくて
こけられませんでした(爆
ちなみに 今は痛いのがいやで
こけない様に走ってる ヘボ子です(笑
私もロードからオフにはまった派です(笑
カウルのついた ビックバイクに乗ってたので
一コケ。ン万円っと
思うと 怪我より恐ろしくて
こけられませんでした(爆
ちなみに 今は痛いのがいやで
こけない様に走ってる ヘボ子です(笑
うわぁ〜こままささん、ぜいたくな悩みですね(^^)?
ワタシ、町乗りだとクルマや歩行者がいると思って、ジムカーナに目覚めたことがありましたが、コースを覚えられずに挫折しました(泣)。
こままささんみたいに極めると、"町"も走りたくなるのかもしれませんね。