2011/5/18
植物療法を学び始めて何年経ったでしょう。
私に体質から見る植物療法を教えてくださった末富仁先生が
お亡くなりになられてから3週間が過ぎました。
ご無沙汰してしまった私ですが
いつも気に留めていてくださったことと
いつも話題に上っていたと伺い
胸が熱くなりました。
東京のセミナーが毎回、専門学校と重なる日で
伺うことが出来なくなって久しくなります。
でも、何かあるたびに先生を思い出していました。
今後、先生のお話やエピソードなどを
ブログでご紹介し
これからも先生の教えを受け継ぎ
伝えていく一人として努力してまいりたいと思います。
4月27日の日記から
先生!
ご無沙汰してすみませんでした!!
やっとお会いできた先生は
淡いローズ色のシャツにグレーとピンク濃淡のネクタイ
あぁ!これはお好きな色のジャケットでしたね
パーマネントマゼンダなんて
先生じゃないと似合いませんもの
色とりどりのお花に囲まれて
最期まで華やかなお姿で
まるで眠っておられるようでした
よかった!!本当に先生らしくて

最後にお話できたのは 昨年 お電話を頂いた時でした
先生もご病気でしたのに
私の体調を気遣って入院先からダイヤルしてくださったのですね
本当に本当に有難うございました
私が今、植物療法を皆様にお伝えできているのは
先生のお陰です
先生から勉強させていただくようになってから
25年以上が過ぎたでしょうか
常に植物を通して
美と健康を追求してこられた先生でした
先生は毒舌でした!
でも、その毒舌の中に愛情があり
真実がありましたから
素直に先生のアドバイスを守れば
必ず体の中から美しくなってくるのです
今でも、講座や店頭でちょっと難しい質問を頂いた時
「先生ならばどうお話しになるかしら・・・」
そう考えながら、思い返しながら
お答えをすることがあります
今も、これからも
先生の教えを忘れることなく
伝えてまいります
先生!
またお会いできるその時まで
ビールを飲みながらゆったり観察していてください
お会いできた時
「やぁ!君もなかなかいい自己管理が出来ていたね」
と言っていただけるように
努力いたします
教えを受け継ぐすべての人たちを
どうぞ見守ってくださいね!
先生! 本当に本当にありがとうございました
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。