■決勝大会
決勝会場:浜松町 東京産業貿易センター 3F
大会日時:2009年5月31日(日) 時間:10:30〜受付 11:00〜大会
大会形式:トーナメント4回戦予定・敗者復活による3位決定戦
主催者 :遊戯王やろうぜ!!・HATW様
当日抽選によりトーナメント表作成を予定しておりましたが、全国各地から集まった強豪。
抽選の必要を感じず、むしろ遠い地域の代表との対戦が必要と感じましたので、運営班が独自にトーナメント表を作成いたしました。
決勝ラウンドシードについては、予選参加者数の多かった所からシードとし、2008世界チャンピオンは特別参戦の為、2回戦からとしました。
以下が、トーナメント表に書かれた詳細となります。

写真は、当日のトーナメント表です。
〜決勝トーナメント1回戦〜
第1試合
九州A代表
アルト VS 中部@代表
DUNK
勝者: 2(EX)1 九州A代表
アルト
第2試合
中国・四国A代表
Ford VS 北海道@代表
100100(モモ)
勝者: 2−1 北海道@代表
100100(モモ)
第3試合
九州@代表
ソバット VS 関東@代表
マルコフ。
勝者: 不戦勝 九州@代表
ソバット
第4試合
中国・四国@代表
DDB VS 中部A代表
ダット
勝者: 2−1 中部A代表
ダット
〜決勝トーナメント2回戦〜
第1試合
2008世界CP
六岡一輝 VS 九州A代表
アルト
勝者: 2(EX)1 2008世界CP
六岡一輝
第2試合
北海道@代表
100100(モモ) VS 関東A代表
タム
勝者: 2(EX)1 関東A代表
タム
第3試合
北海道A代表
ゆうた VS 九州@代表
ソバット
勝者: 2−0 九州@代表
ソバット
第4試合
中部A代表
ダット VS 北陸・甲信越代表
CC
勝者: 2(EX)1 中部A代表
ダット
〜決勝トーナメント準決勝〜
第1試合
2008世界CP
六岡一輝 VS 関東A代表
タム
勝者: 2ー0 関東A代表
タム
第2試合
九州@代表
ソバット VS 中部A代表
ダット
勝者: 2(EX)1 九州@代表
ソバット
〜決勝トーナメント3位決定戦〜
2008世界CP
六岡一輝 VS 中部A代表
ダット
勝者: 2ー0 中部A代表
ダット
〜決勝トーナメント決勝〜
関東A代表
タム VS 九州@代表
ソバット
決勝戦のみ制限時間なし、1時間を越える激戦となりました。
勝者:
2ー1 九州@代表 ソバット

2回戦終了時より開始した、敗者復活3位決定戦のトーナメント表です。
〜3決トーナメント1回戦〜
第1試合
中部@代表
DUNK VS 北海道@代表
100100(モモ)
勝者: 2ー1 中部@代表
DUNK
第2試合
北陸・甲信越代表
CC VS 九州A代表
アルト
勝者: 2ー0 北陸・甲信越代表
CC
第3試合
中国・四国@代表
DDB VS 北海道A代表
ゆうた
勝者: 2−0 北海道A代表
ゆうた
〜3決トーナメント2回戦〜
第1試合
中部@代表
DUNK VS 北陸・甲信越代表
CC
勝者: 2ー0 中部@代表
DUNK
第2試合
北海道A代表
ゆうた VS 中国・四国A代表
Ford
勝者: 2−0 北海道A代表
ゆうた
〜3決トーナメント3位決定戦〜
中部@代表
DUNK VS 北海道A代表
ゆうた
勝者: 2ー0 北海道A代表
ゆうた
以上が、2009年5月31日東京産業貿易センターで行なわれました、
遊戯王やろうぜ!!全国大会決勝ラウンド及び3位決定戦の結果となります。
遊戯王やろうぜ!!全国大会
初代日本チャンピオン:
九州代表 ソバット
2位:関東代表 タム
3位:中部代表 ダット
3位:北海道代表 ゆうた
大会デッキレシピ・大会レポートの公表準備が出来次第、掲載させていただきます。
今しばらくお待ち下さい。

26