「vs 横浜FC戦ホーム初勝利物語…その2 !!」
サッカー

選手が入場し、練習が始まります。いつもより遅めの「練り歩き」に出発です。が、メンバーが不足しています。この日は、oketsuさんと2人だけ、バックスタンドで、みゆうちゃんとみゆばばと合流しての練り歩きとなりました。人材発掘が急務です。特に土曜日はヨーコちゃんがいないので、人材不足に拍車がかかります。
尚、トラブル防止の為か?、アウェー応援席の近景撮影を禁止されています。何か、違うと思うがなぁ!?。

さて、試合開始が近づきます。ビッグフラッグが開いて、戦闘開始です。

ストヤノフの出場停止により、この日の先発メンバーは下記のようになりました。
◇岡山(3-6-1)
GK 21 真子
DF 3 後藤
DF 18 竹田
DF 4 近藤
MF 26 金民均
MF 8 千明
MF 2 澤口
MF 7 妹尾
MF 22 臼井
MF 30 一柳
FW 10 チアゴ
◇横浜(4-4-2)
GK 31 関
DF 39 藤田優
DF 26 中野
DF 28 森本
DF 16 宮崎
MF 8 ファビーニョ
MF 23 佐藤
MF 24 荒堀
MF 6 高地
FW 10 カイオ
FW 25 藤田祥
という訳で、「キングカズ」はリザーブでした。
ファジのリベロは、予想通り竹田でした。

前半は「0-0」。決定機をお互いに逃して、スコアレスでハーフタイムです。

ハーフタイムのウォーミングアップに「キングカズ」登場。やっぱり、存在感は群を抜いています。

試合が動いたのは、69分。裏へ抜け出た石原の折り返しをチアゴがキッチリ決めて先制しました。一柳からの縦パス一本で得点を演出した「快足」石原とチャンスにゴールを確実に決めるチアゴ。負ける気がしない試合というのは年間そんなにあるものではありません。

1万人には、僅かに届きませんでした。皆さん、よろしくお願いします。

試合はそのまま終了。

ホームでは、今季初勝利ですが、実は負けていないんですよ。1勝2分です。

監督のインタビュー風景。

チアゴ

石原
さあ、連勝しよう。次節、札幌へ行かれる皆様、よろしくお願い致します。

5