今日の仕事の帰り道、チラシを貰いました。
配っているのは、ユニフォームを着た香川オリーブガイナーズの選手たち。前期優勝を飾ったばかりです。
琴電の駅でも、JR高松駅でも、選手が数名チラシを配っていました。恐らくは、分担して人通りの多い場所で配布していたのでしょう。
地方のスポーツクラブにとっては、入場者数をいかに伸ばしていくかは、最も重要かつ切実な課題です。選手自らが率先して、来場を呼びかけるのは絶対に効果があります。
スタッフやボランティアがチラシを配るチームは沢山あります。企業や学校などを訪ねてお願いするのも一般的です。
しかし、選手自らが参加すればその何倍かの効果があります。シーガルズも試合の前には選手がチラシを配ります。
今日のガイナーズの選手たちを見ていて、こういうことが普通にできるクラブにならなくてはいけないと感じました。
勿論、某クラブへの強い要望を込めてですよ。

36