V・プレミアリーグ女子のセミファイナルラウンド最終日、崖っぷちに追い込まれ勝つしか生き残れない正念場の岡山シーガルズは今季リーグ戦と皇后杯を含めて5連敗の久光製薬スプリングス戦の勝利に決勝進出を懸けました。トヨタ車体の敗戦で決勝進出の道はありましたが、他力本願では心許なく、自力での決勝進出を願いました。
*小牧市スポーツ公園総合体育館(パークアリーナ小牧)

vs

岡山 3-0 久光
┌25-20┐
│25-17│
└25-23┘

vs

車体 3-0 東レ
┌25-23┐
│28-26│
└26-24┘
これでセミファイナルラウンドの順位が決まりました。
@岡山シーガルズ
2勝1敗 勝率 0.667
得セット 7 失セット 3
セット率 2.333
得点 240 失点 210
得点率 1.143
A久光製薬スプリングス
2勝1敗 勝率 0.667
得セット 6 失セット 3
セット率 2.000
得点 210 失点 180
得点率 1.167
Bトヨタ車体クインシーズ
2勝1敗 勝率 0.667
得セット 6 失セット 4
セット率 1.500
得点 218 失点 238
得点率 0.916
C東レアローズ
0勝3敗 勝率 0.000
得セット 0 失セット 9
セット率 0.000
得点 189 失点 229
得点率 0.825
短期決戦のセミファイナルラウンドは長丁場のリーグ戦と違い、この3試合にうまく合わせたチームが優位に立ちます。シーガルズはトヨタ車体に敗れるという窮地はありましたが、調子をうまく持って来られたと思います。
トップで決勝に進めます。悲願の日本一まであと1勝。対戦相手は同じく久光です。結果を意識せず、今まで積み重ねてきたものを全て出し切ることに集中してほしいと願っています。

2