第96回全国高等学校野球選手権岡山大会は昨日が準決勝でした。甲子園まであと2勝です。
早速、準決勝2試合の結果です。
*倉敷マスカット
▽準決勝
興譲館
000 000 001│1
200 010 02X│5
関 西
岡山理大附
020 000 005│7
000 021 010│4
倉 敷 商

決勝は、「関西−岡山理大附」の対戦になりました。本日、13:00から倉敷マスカットスタジアムで行われます。波乱の多かった今大会でしたが、決勝は前評判の高かった両チームの対戦です。いずれも投手陣に不安がありますので、点の取り合いになるかも知れませんね。
各地の様子はどうでしょうか?

福島県
▽準々決勝
日大東北 4-3 福島商
白河 5-4 安達
聖光学院 15-0 若松商
いわき光洋 5-2 学法石川
▽準決勝
日大東北 7-0 白河
聖光学院 4-0 いわき光洋
▽決勝
日大東北
020 011 110 00 │6
100 001 004 01X│7
聖光学院 (延長11回)
※聖光学院は8年連続11回目の出場

千葉県
▽準々決勝
柏日体 7-0 中央学院
専大松戸 10-3 木更津総合
東海大浦安 4-1 流通経大柏
東海大望洋 5-0 国分
▽準決勝
専大松戸 5-2 柏日体
東海大望洋 12-2 東海大浦安
▽決勝
東海大望洋
060 001 060│13
000 200 000│ 2
専大松戸
※東海大望洋は初出場

富山県
▽準々決勝
富山第一 11-1 小杉
高岡商 9-2 南砺福野
富山商 1-0 高岡
不二越工 8-3 富山国際大附
▽準決勝
高岡商 3-1 富山第一
富山商 8-5 不二越工
▽決勝
富山商
000 006 003│9
000 120 000│3
高岡商
※富山商は10年ぶり16回目の出場

岐阜県
▽準々決勝
大垣日大 7-2 中京
県岐阜商 10-1 岐阜東
岐阜工 7-4 大垣南
岐阜総合学園 2-0 大垣北
▽準決勝
大垣日大 3-1 県岐阜商
岐阜工 3-2 岐阜総合学園
▽決勝
大垣日大
301 500 020│11
000 100 001│ 2
岐 阜 工
※大垣日大は2年連続3回目の出場

京都府
▽準々決勝
龍谷大平安 7-0 綾部
東山 5-0 乙訓
山城 9-3 北稜
京都すばる 8-7 桂
▽準決勝
龍谷大平安 9-2 東山
京都すばる 10-0 山城
▽決勝
京都すばる
000 000 000│ 0
230 030 20X│10
龍谷大平安
※龍谷大平安は2年ぶり33回目の出場

和歌山県
▽準々決勝
智弁和歌山 9-1 伊都
和歌山商 8-2 箕島
市和歌山 7-3 向陽
紀央館 3-2 田辺
▽準決勝
市和歌山 4-1 和歌山商
智弁和歌山 13-0 紀央館
▽決勝
智弁和歌山
100 000 000 010 │2
000 000 100 011X│3
市和歌山 (延長12回)
※市和歌山は10年ぶり4回目の出場

島根県
▽準々決勝
安来 6-4 浜田
大社 13-2 松江農林
開星 11-6 石見智翠館
大東 6-0 島根中央
▽準決勝
大社 5-4 安来
開星 12-11 大東
▽決勝
大 社
010 001 020│4
200 050 02X│3
開 星
※開星は3年ぶり9回目の出場
今日も多くの代表校が決まります。

0