西大司が休場した終盤戦、何となく寂しい想いで過ごしています。
ところで、今場所ここまでの岡山県出身力士の成績を見てみます。現在、7人の県出身力士がいます。ご存知のように関取はいません。
*幕下西40枚目 寶司 (0勝1敗6休)
*幕下東45枚目 碧の正 (3勝4敗)
*幕下西60枚目 西大司 (2勝4敗1休)
*三段目西33枚目 栄風 (4勝2敗)
*序二段東72枚目 緋田 (4勝2敗)
*序ノ口東16枚目 鎌田 (3勝3敗)
*序ノ口西31枚目 椎森 (2勝4敗)
県勢にとっては試練の場所になりましたね。頑張るしかありません。
それでは、13日目の幕下取組結果です。左側が勝ち力士です。
【13日目】
水戸司 寄り切り 克乃富士
佐藤山 寄り切り 葵
笹山 寄り切り 大翔樹
高立 寄り倒し 朝興貴
彩の湖 引き落とし 碧の正
竜虎 送り出し 武将山
旭蒼天 上手投げ 勝誠
翠富士 押し出し 旭日松
富士東 寄り切り 南海力
鶴林 下手投げ 巨東
琴稲垣 押し倒し 田邉
碧海浜 寄り切り 山口
肥後嵐 寄り切り 大和嵐
中園 寄り切り 荒篤山
千代嵐 寄り倒し 里山
友風 突き落とし 徳真鵬
若元春 寄り切り 湘南乃海
一山本 叩き込み 北磻磨
白鷹山 寄り切り 貴公俊
そして、14日目の取組です。
福轟力 − 庄司
北勝川 − 勇輝
篠原 − 桜児竜
福山 − 對馬洋
琴翼 − 隠岐の富士
常陸號 − 本多
禧勢岳 − 王輝
栃登 − 宝香鵬
武蔵國 − 朝日龍
舛東欧 − 古場
入江 − 久之虎
錦富士 − 一木
竜勢 − 鳰の湖
琴鎌谷 − 貴健斗
海龍 − 武玄大
栃飛龍 − 肥後ノ城
琴太豪 − 安芸の花
磋牙司 − 若隆元
大成道 − 炎鵬
あと2日。
早ければ、御嶽海の優勝が今日決まります。
にほんブログ村

9