幕内優勝が御嶽海に決まりました。上位陣の休場が続いた今場所を一人で背負った頑張りでした。横綱、大関陣も年齢が上がっているので世代交代は急務と言えますね。
14日目幕下の取組結果です。左側が勝ち力士です。
【14日目】
福轟力 上手投げ 庄司
北勝川 叩き込み 勇輝
篠原 寄り切り 桜児竜
福山 押し出し 對馬洋
隠岐の富士 押し出し 琴翼
本多 下手投げ 常陸號
禧勢岳 押し出し 王輝
栃登 下手捻り 宝香鵬
朝日龍 上手投げ 武蔵國
古場 押し出し 舛東欧
久之虎 押し出し 入江
錦富士 叩き込み 一木
鳰の湖 押し出し 竜勢
琴鎌谷 寄り切り 貴健斗
海龍 押し出し 武玄大
肥後ノ城 寄り切り 栃飛龍
安芸の花 小手投げ 琴太豪
若隆元 送り出し 磋牙司
大成道 押し出し 炎鵬
今日は早くも千秋楽です。
蘇 − 琴大龍
玄界鵬 − 木崎海
霧の富士 − 濱豊
大畑 − 武蔵海
琴欣旺 − 魁
野上 − 千代栄
千代鳳 − 魁勝
大乗 − 若山
豪頂山 − 寺尾
唐津海 − 池川
栃清龍 − 朝鬼神
大翔龍 − 諫誠
富栄 − 天鎧鵬
安芸乃山 − 宝龍山
慶天海 − 豊響
魁渡 − 出羽疾風
芝 − 豊ノ島
玉木 − 彩
極芯道 − 常幸龍
暑い中ですがもう一息頑張れ。
にほんブログ村

11