明日が初日の大相撲一月場所が何だか雲行き怪しくなりました。白鵬のコロナ感染から感染者が広がり、初日から幕内・十両の力士が16人休場するという事態に陥りました。コロナとは無関係に鶴竜は腰痛で休場します。
以前はコロナ特例で良く場所の番付を下げることはありませんでしたが、これも考える必要があるように思います。注意して感染することなく場所を務める力士と「公傷」扱いと同様に休場する力士とでは不公平感が募ります。但し、陽性者の濃厚接触者として休場を余儀なくされる力士には、配慮が必要かとも思いますが。それも日本的に考えたら「連帯責任」となるかも知れません。
初日から休場する関取は以下の16名です。
横綱 白鵬
横綱 鶴竜
前頭 若隆景
前頭 千代の国
前頭 千代大龍
前頭 千代翔馬
前頭 魁聖
十両 石浦
十両 千代丸
十両 千代ノ皇
十両 炎鵬
十両 旭秀鵬
十両 若元春
十両 千代鳳
十両 旭大星
十両 千代の海
九重部屋、友綱部屋、宮城野部屋、荒潮部屋の全力士が場所を全休しますので、65人がいない場所になりました。鶴竜を加えて66人です。
にほんブログ村
そんなこんなで、混乱の中で一月場所の初日がやって来ます。西太司は三段目東46枚目で場所を迎えます。今場所は復活した強い姿を見せてほしいものです。
初日の三段目取組です。
【初日の取組】
吉村 − 八女の里
朝日錦 − 佐田ノ輝
三重乃里 − 毅ノ司
雅清 − 鋼
宮乃富司 − 小力
佐々木 − 貴大将
浜田山 − 若山中
栃春日 − 安房乃国
北洋山 − 北勝岩見
魁佑馬 − 寺尾海
川村 − 富豊
琴伊藤 − 表
琴隆成 − 隆貴
己竜山 − 有明
柳田 − 若洸闘
葵 − 玄武丸
華王錦 − 多良浪
大場 − 竹岡
唐津海 − 大翔宗
越ノ龍 − 肥後嵐
剛力山 − 小滝山
東輝龍 − 武蔵海
舞蹴 − 琴ノ海
萩原 − 荒雄山
佐田ノ国 − 泉川
大日堂 − 朝天舞
舛東欧 − 巨東
翔傑 − 今福
棚橋 − 光源治
宗像 − 土佐栄山
輝富士 − 大喜翔
銀星山 − 川渕
羅王 − 益湊
丸勝 − 渡部
東翔 − 琴隼
聖冴 − 北大地
大海 − 佐々木山
欧深沢 − 北勝川
北勝就 − 田中山
庄司 − 颯富士
大和湖 − 陽翔山
津志田 − 舛乃山
榛湊 − 琴粂
初日は西太司の取組は組まれませんでした。2日目の土俵に備えて精進してください。今場所は必ず勝ち後るように万全な仕上がりを期待します。
今場所も応援いただけますと嬉しく存じます。
にほんブログ村
よろしくお願いします。
にほんブログ村

8