「米政府版マイナンバー情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明(ITmediaより)」
その他不正
米政府版マイナンバー情報漏えい、560万人の指紋データも流出していたことが判明
米政府からの個人情報流出事件で、被害規模が修正されたという記事。
「米連邦政府人事管理局が6月に発表した
社会保障番号(SSN)を含む個人情報流出事件で、その後の調査により、
SSNが流出したのは約2150万人で、その中の
560万人については指紋データも流出していたことが判明した。」
「この事件が発覚したのは4月。OPMのITシステムに何者かが不正に侵入してデータを盗んだという。この犯行は
中国のハッカー集団によるものとみられている。」
日本でも数年後には数百万人規模のマイナンバー流出事件が起きるかも・・・。
米中首脳が会談、サイバー対策で「相互理解」(ロイター)
「オバマ米大統領は、中国の習近平国家主席とホワイトハウスで首脳会談を行い、サイバースパイ対策で「相互の理解」に達するとともに、両政府が経済スパイを行なわないことで一致したと明らかにした。」
米中首脳、企業秘密盗むサイバー攻撃の阻止で合意−ホットライン設置(ブルームバーグ)
日本では・・・
厚労省:日本年金機構に業務改善命令 個人情報流出問題(毎日)
「日本年金機構の個人情報流出問題を受け、厚生労働省は25日、機構に業務改善命令を出した。
内部統制システムの有効性確保▽情報公開の推進▽個人情報の保護−−の3点について
大幅な改善が必要と判断した。厚労省が機構に同命令を出すのは初めて。」