抗生物質を飲みはじめると
みるみるとびひが枯れてきました。
それとともにかさぶたというかいつもの通り
皮膚がぼろぼろと剥けて
いっせいに落ち始めました。
だいたい1.5cmぐらいのおおきな皮膚片です。
冬になるとこうやって毎日剥けていたので
今は仕方がないと思えますが
最初は気持ち悪くて
しつこいぐらい掃除機をかけていましたし
掃除に追われていて悲しくなったものです。
しかし、幼児からこんな大きな皮膚が落ちるなんて
とびひを打ち負かす抗生物質がなければ
今頃もまだかゆみでのた打ち回っていることでしょう。
しかし、どうやらだいぶ苦い薬をくれたようで
お茶に混ぜると半分ものみません。
薬を変えてもらうか
寒天で誤魔化して食べさせてみようか・・・。
結局熱が出る前からとびひだったとすればもう一月半もとびひの痒みに悩まされていたことになります。
もっと早く気づくべきでした

見てみたい人だけ
下↓をクリックして下さい。

2