2008/9/20
どりゃぁぁぁ
8月は咲いてる最中
留守にしてたので
拝むことが出来なかっただども
やっほぉぉぉぉぉ
本日目出度く、ご対面なりぃ
あ!
これは昨日ね
今朝、5時半過ぎの
朝一、スッピン顔
おおっ。( ̄▽ ̄)
いい感じ!
外側が、濃い目のピンクで
中側が薄めのピンクで
花びらの先っちょこが
白っぽくて
8時頃には、ちょいと、ひろがってきたよん
Upで撮ってたら
いい匂いじゃないのよさぁ
これは・・・・・・・・・・・バラの匂いだw
さらに10時過ぎごろ
見返り美人になれたかな?
オオー!!w(゚o゚=)w
こんな風になるのね
まだ、鉛筆みたいな株なのに
よく咲くねぇ〜
病気知らずだし
オースチンのバラより
丈夫なんじゃないけ?
とりあえず、我が家では
間違いなくイングリッシュ・ローズより
こっちの方が丈夫だわ
フランスの方が気候的にあってるのかなぁ
たんに、これが丈夫な品種なのかなぁ

0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。