連休3日目
午後2時ごろより急に天気が崩れてきたよー
神戸に遊びに行こう思ってたけど
辞めて正解だったかもぉ〜
そんなこんな連休初日
オープン2日目のグランフロント大阪に
ミーハー根性で覗きに行ったけど
予想された如く可なりの人出で、そそくさと退散
買い物の予定が無いから、店に入ることなく外から眺めただけ
人が多いから、眺めるだけでも疲れたぁぁ
よって靭公園で魂浄化
これは、これは奇妙なバラ
こういうのを見ると
すぐ短絡的に放射線の影響だぁぁ
っと
騒ぐ輩がいる
どこで確証得たの?と問いたい
そして、そういった人には
同じような輩が集まるから
訳もわからず拡散しちまう
どこ情報よ?と尋ねたい
情報の出所は?と尋ねたい
ただ、騒ぎ立て煽るって・・・アホウだろw
帯化現象
バラでは初めて見たけど
家では百合で三回お目に掛った
放射線に汚染されてるぅぅ〜ってかww
FBにて薔薇のコミュニティに参加したのよ
すっげぇおもろい
過去、こっちでUpした写真やそうでない写真なんかをUpすると
瞬時にイイネ!が付いてくる
タイ、台湾、ルーマニア、アメリカ、ドイツ、ポーランド、イギリス
世界中の薔薇好きからイイネ!が入ると楽しいぞぉ
パットオースチンは大人気だった
桜貝もブラン・ピエール・ドゥ・ロンサールも
逆に不人気なのは虫が写り込んでる写真w
これは西洋も東洋も一緒だあ
女性には不人気なりよ
ミツバチが写ってても反応今ひとつ(爆)
で、たぶん日本だけの薔薇
日本人が作出したバラは
そうとう感心あるようだ
禅をUpしたら、めちゃくちゃコメント入って来たのには吃驚したよ
どっちかってと地味な色合いのハズなのに
見たことは無い色とか、今までで一番素敵な色って
コメント入れて来る人がいたのには、こっちが吃驚したよー
で、ヨーロッパでも
うどん粉病、黒星病に悩まされてる人
結構、いるんだなぁ〜ってのが判ったし
いやぁ〜、みんな一緒じゃん
世界は一つだぁ
バラが好きってだけの集まりなのに
なんだか、世界がもっすごく身近に感じてしまいました。
ぐほぉ〜

1