2006/5/2
ハムスターが増えたワケ2 ハムスター
さて、我が家にきたハムスター達に
・ウィリアム(オス 長毛 茶色)
・シジミ(オス 短毛 白とクリームのミックス)
・キナコ(メス 短毛 白とクリームのミックス)
・クララ(メス 短毛 茶色)
と、名付けました。
はじめて見たときは、以前飼っていたジャンガリアンハムスターと比べて巨大なのでびっくりしたのですけども
そのまるっこいずんぐりむっくりした体型になんともいえないかわいさを感じてたのでした。
いろいろ調べて、ゴールデンハムスターはなわばり意識が強いので必ず単独飼育する必要があるとのことでした。
あわてて、次の日、ケージとその他もろもろを買いにはしりました。
家にはジャンガリアンハムスターを飼っていた頃の水槽型のケージしか無かったのです。
別に意味はないけど、クララちゃんにそのケージに入ってもらって
他の3匹に新しいケージに入ってもらいました。
とりあえず4つのケージを積み上げ、ほっと一息つきました。
この後数年間の習慣になった一夜目ことです。
晩ご飯をたべて、なんとなくおちついて、インターネットをしながらまったりとしている時間・・・
だいたい夜の11時頃です。
ハムスター達を散歩させてあげようと、なんにも考えず4匹をいっぺんにケージからだしちゃったのです。
もぉ〜〜大変でした。全ての部屋を解放してたので
冷蔵庫の下に潜り込むコや、カーテンによじ上っていくコや・・・
その散歩の途中でウィリアム君がクララちゃんに乗っかってたんですよ。
私とtakeはウチにハムスターが来たうれしさだけで「いけ〜〜!ウィリアム!がんばれ!」と応援してました。
えぇえぇ、彼は7回がんばりました。
私達は「2週間後にきっと子ハムうまれるねぇ〜。」とかのんきなこと言ってたのですよ。
はいはい、のんきすぎましたですよ・・・・・・
どうも、いっぱい想い出がありすぎて短くまとめられません。
なので、ひっぱるようなネタでもないですが、続きますです。
0
・ウィリアム(オス 長毛 茶色)
・シジミ(オス 短毛 白とクリームのミックス)
・キナコ(メス 短毛 白とクリームのミックス)
・クララ(メス 短毛 茶色)
と、名付けました。
はじめて見たときは、以前飼っていたジャンガリアンハムスターと比べて巨大なのでびっくりしたのですけども
そのまるっこいずんぐりむっくりした体型になんともいえないかわいさを感じてたのでした。
いろいろ調べて、ゴールデンハムスターはなわばり意識が強いので必ず単独飼育する必要があるとのことでした。
あわてて、次の日、ケージとその他もろもろを買いにはしりました。
家にはジャンガリアンハムスターを飼っていた頃の水槽型のケージしか無かったのです。
別に意味はないけど、クララちゃんにそのケージに入ってもらって
他の3匹に新しいケージに入ってもらいました。
とりあえず4つのケージを積み上げ、ほっと一息つきました。
この後数年間の習慣になった一夜目ことです。
晩ご飯をたべて、なんとなくおちついて、インターネットをしながらまったりとしている時間・・・
だいたい夜の11時頃です。
ハムスター達を散歩させてあげようと、なんにも考えず4匹をいっぺんにケージからだしちゃったのです。
もぉ〜〜大変でした。全ての部屋を解放してたので
冷蔵庫の下に潜り込むコや、カーテンによじ上っていくコや・・・
その散歩の途中でウィリアム君がクララちゃんに乗っかってたんですよ。
私とtakeはウチにハムスターが来たうれしさだけで「いけ〜〜!ウィリアム!がんばれ!」と応援してました。
えぇえぇ、彼は7回がんばりました。
私達は「2週間後にきっと子ハムうまれるねぇ〜。」とかのんきなこと言ってたのですよ。
はいはい、のんきすぎましたですよ・・・・・・
どうも、いっぱい想い出がありすぎて短くまとめられません。
なので、ひっぱるようなネタでもないですが、続きますです。

2006/6/11 0:23
投稿者:masura
2006/6/10 23:56
投稿者:やよい
この記事を見落としてたのね。
この後数年間 とちゃんと書いてあったね 笑
で、私の早とちりからジャンガリアンを飼う事になりました〜(正確には 買わされた のですが・・・
http://sun.ap.teacup.com/nagominowa/
この後数年間 とちゃんと書いてあったね 笑
で、私の早とちりからジャンガリアンを飼う事になりました〜(正確には 買わされた のですが・・・
http://sun.ap.teacup.com/nagominowa/
2006/5/2 23:29
投稿者:masura
ミナミナさん
わははは〜。豪快な飼い方だねぇ〜。
きっと土穴で暮らしてたハムスターもいたろうね。笑
おお、3階立ての芦屋の豪邸。見てみたい!
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
わははは〜。豪快な飼い方だねぇ〜。
きっと土穴で暮らしてたハムスターもいたろうね。笑
おお、3階立ての芦屋の豪邸。見てみたい!
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2006/5/2 22:17
投稿者:ミナミナ
masuraちゃん。60匹ハムちゃんを放し飼いなんだから、おうちのケージ(というかハムスターハウス)にいれる時に数えてるわけないのよ〜苦笑
適当に集めて、会社に行かれていたんだって。たぶん、土に戻っているハムスターもいたでしょうね〜
今度、芦屋に来てくれたらお宅を教えるわね。3階建てよ!
http://mina1239.exblog.jp/
適当に集めて、会社に行かれていたんだって。たぶん、土に戻っているハムスターもいたでしょうね〜
今度、芦屋に来てくれたらお宅を教えるわね。3階建てよ!
http://mina1239.exblog.jp/
2006/5/2 21:54
投稿者:masura
2006/5/2 21:52
投稿者:masura
ミナミナさん
60匹?庭で放し飼い?
ハムスターは土に潜っていく習性があるんだけど
大丈夫だったのだろうか?
それにしても60匹って、すんごいねぇ。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
60匹?庭で放し飼い?
ハムスターは土に潜っていく習性があるんだけど
大丈夫だったのだろうか?
それにしても60匹って、すんごいねぇ。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2006/5/2 21:50
投稿者:masura
2006/5/2 20:13
投稿者:maki
2006/5/2 17:17
投稿者:ミナミナ
masuraちゃん。今度「芦屋名物60匹ハムスター」の話をしてあげましょう。
お金持ちの友達宅に60匹のハムスターがいてね・・・広いお庭で毎日放し飼いで運動させていたご主人の話。
笑いまっせ〜。
しかし、ウィリアム君の7回も・・・
わたくし、カブトムシのオスがメスを追い掛け回していた夏を思い出しました。笑
http://mina1239.exblog.jp/
お金持ちの友達宅に60匹のハムスターがいてね・・・広いお庭で毎日放し飼いで運動させていたご主人の話。
笑いまっせ〜。
しかし、ウィリアム君の7回も・・・
わたくし、カブトムシのオスがメスを追い掛け回していた夏を思い出しました。笑
http://mina1239.exblog.jp/
2006/5/2 13:07
投稿者:sakumi
えぇ〜〜
ジャンガリアン飼ったのですねぇ〜〜。
ジャンガリアンもかわいいよぉ。
たれ目だよぉぉぉ。
ぜひ、写真アップしてねぇ。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/