2008/9/4
無印のレッドカレー 日々のこと
久しぶりに、ウチでカレーを作ってみました。
思えば、外ではよくたべるけど長らく作ってませんでした。

無印のレッドカレーペーストを使いました。
野菜いっぱい入れました。
やっぱり、カレーはおいしいねぇぇぇぇ。
先日、ちょっとお買い得になっていたので買っておいたのです。
過去に数回同じく無印のグリーンカレーを作ってみて、おいしいけどもすんごい辛かったので
今回は少し辛さ控えめのレッドカレーにしてみました。
とはいうものの、辛さメーターのとんがらしの絵は一番辛いのからひとつ消しただけくらいです。
いやぁぁぁ、おいしかったのですけどもぜんぜん辛くなかったです。
最初の一口を食べた時、「これは辛いぞ〜〜」と覚悟してたべたので
あれれ?となんだか残念な空気が漂いました・・・。
実をいいますと、事前に無印のタイカレーペースとは味が変わって深みがなくなった
という情報をネットでゲットしてまして(買う前にゲットしとけばよかった)
まぁ、それは人それぞれに好みもありますのでなんともいえませんし
味の深みとかいうのも、タイ料理をそんなにたくさん食べたこともないので
私にはよくわからないですし。
それなりにハーブやらスパイスなんかを足してみたりしたので、なんとなくおいしくできたような気がします。
というか、おいしかったです〜〜〜。(^O^)
だって、ふたりで3〜4人分を「うまぁ〜〜うまぁ〜〜」と完食しましたし。
しかしながら、辛い=おいしいではないですけども
タイカレーは汗をぶりぶりかきながらたべたい気もしますね〜。
近々、グリーンカレーのから〜〜いのを作ってみようとおもいます。
今日は夕方から仕事で出掛けてたので
タイカレーはふつうのカレーよりも煮込む時間がものすごく短くすむし
忙しいときのごちそう感を演出するにはいいですよね〜〜。ふふ。
ああ〜〜〜〜、ふつうのカレーライスも食べたくなってきたぁぁぁ。
なんだか、ばたばたしておりましてみなさんのブログを読み逃げ状態になってしまってます。
ごめんなさい。
落ち着いたら、あらためて記事をじっくり読んでコメントさせていただきますね。
0
思えば、外ではよくたべるけど長らく作ってませんでした。

無印のレッドカレーペーストを使いました。
野菜いっぱい入れました。
やっぱり、カレーはおいしいねぇぇぇぇ。
先日、ちょっとお買い得になっていたので買っておいたのです。
過去に数回同じく無印のグリーンカレーを作ってみて、おいしいけどもすんごい辛かったので
今回は少し辛さ控えめのレッドカレーにしてみました。
とはいうものの、辛さメーターのとんがらしの絵は一番辛いのからひとつ消しただけくらいです。
いやぁぁぁ、おいしかったのですけどもぜんぜん辛くなかったです。
最初の一口を食べた時、「これは辛いぞ〜〜」と覚悟してたべたので
あれれ?となんだか残念な空気が漂いました・・・。
実をいいますと、事前に無印のタイカレーペースとは味が変わって深みがなくなった
という情報をネットでゲットしてまして(買う前にゲットしとけばよかった)
まぁ、それは人それぞれに好みもありますのでなんともいえませんし
味の深みとかいうのも、タイ料理をそんなにたくさん食べたこともないので
私にはよくわからないですし。
それなりにハーブやらスパイスなんかを足してみたりしたので、なんとなくおいしくできたような気がします。
というか、おいしかったです〜〜〜。(^O^)
だって、ふたりで3〜4人分を「うまぁ〜〜うまぁ〜〜」と完食しましたし。
しかしながら、辛い=おいしいではないですけども
タイカレーは汗をぶりぶりかきながらたべたい気もしますね〜。
近々、グリーンカレーのから〜〜いのを作ってみようとおもいます。
今日は夕方から仕事で出掛けてたので
タイカレーはふつうのカレーよりも煮込む時間がものすごく短くすむし
忙しいときのごちそう感を演出するにはいいですよね〜〜。ふふ。
ああ〜〜〜〜、ふつうのカレーライスも食べたくなってきたぁぁぁ。
なんだか、ばたばたしておりましてみなさんのブログを読み逃げ状態になってしまってます。
ごめんなさい。
落ち着いたら、あらためて記事をじっくり読んでコメントさせていただきますね。

2008/9/8 0:57
投稿者:masura
2008/9/7 20:46
投稿者:こーでねーと
こーでも全然作ってなかったです。
キットは買ってあるんだけども…。
レッドカレーはグリーンカレーより辛くないですよね!こくがなくなったんですか?
うむー、どうしようかなー。
http://black.ap.teacup.com/jajamaru/
キットは買ってあるんだけども…。
レッドカレーはグリーンカレーより辛くないですよね!こくがなくなったんですか?
うむー、どうしようかなー。
http://black.ap.teacup.com/jajamaru/
2008/9/7 3:10
投稿者:masura
おやびんさん
なんだか辛さ控えめというか全然辛くなかったですよ。
ごくごく飲めるくらいでしたよ〜〜 笑
レトルトのんはまだ食べたことないのですけども
やはりグリーンは辛いのですね。
こんど買ってこようっと〜〜。
キーマカレーは買い置きしてるのですけどもね 笑
練習前にカレー食べたのかなぁ〜〜。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
なんだか辛さ控えめというか全然辛くなかったですよ。
ごくごく飲めるくらいでしたよ〜〜 笑
レトルトのんはまだ食べたことないのですけども
やはりグリーンは辛いのですね。
こんど買ってこようっと〜〜。
キーマカレーは買い置きしてるのですけどもね 笑
練習前にカレー食べたのかなぁ〜〜。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2008/9/6 11:47
投稿者:おやびん
うぉ〜〜〜〜〜
レッドカレー、美味しそう♪♪
ペーストは辛さが控え目なのでしょうか?
私はいつもレトルトのグリーンカレーです♪笑
私にはちょうどいい辛さで好きなんですよ〜
あぁ〜〜〜〜カレー食べたくなってきました(笑)
明日の練習前に、あのカレー屋さんへ行ってこようかな・・・♪
http://happy.ap.teacup.com/oyabin/
レッドカレー、美味しそう♪♪
ペーストは辛さが控え目なのでしょうか?
私はいつもレトルトのグリーンカレーです♪笑
私にはちょうどいい辛さで好きなんですよ〜
あぁ〜〜〜〜カレー食べたくなってきました(笑)
明日の練習前に、あのカレー屋さんへ行ってこようかな・・・♪
http://happy.ap.teacup.com/oyabin/
2008/9/5 19:12
投稿者:masura
雅ハハさん
あ、そのカップスープ見た事ある〜〜。
食べてみたいなぁと思ってたのですよ。
レッドカレーのカップスープはどんな辛さかわかりませんけども
この無印のレッドカレーは飲み物のように
がぶがぶいけるくらい大丈夫でした。
なので、このご飯の量でカレーは2杯いけましたよ。(^O^)
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
あ、そのカップスープ見た事ある〜〜。
食べてみたいなぁと思ってたのですよ。
レッドカレーのカップスープはどんな辛さかわかりませんけども
この無印のレッドカレーは飲み物のように
がぶがぶいけるくらい大丈夫でした。
なので、このご飯の量でカレーは2杯いけましたよ。(^O^)
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2008/9/5 16:58
投稿者:雅ハハ
最近、事務所の下のコンビ二で、レッドカレーのカップスープを見かけるんですけど
辛いものが得意じゃないワタクシはつい二の足を踏んでしまう。
隣の酸辣湯はるさめとか買っちゃうんですが・・
masuraさんの「あんまり辛くない」は、どのくらいなのか知りたい。
レッドカレーの盛り付けはとってもそそるんだけど。
辛いものが得意じゃないワタクシはつい二の足を踏んでしまう。
隣の酸辣湯はるさめとか買っちゃうんですが・・
masuraさんの「あんまり辛くない」は、どのくらいなのか知りたい。
レッドカレーの盛り付けはとってもそそるんだけど。
2008/9/5 13:23
投稿者:masura
ツバッキーさん
今、ツバッキーさんのところから帰ってきたばかりです〜 (^O^)
タイカレーに使うココナッツミルクは煮込むとかえってえぐみみたいなのが出ると聞いた事があったので・・・
袋の裏の作り方ってとこにも10分煮込むってかいてありますよ〜。
ウチはいつも雑穀米を炊いているのです。
もちもちになっておいしいですよ。
そうそう、カレーはご飯たべすぎちゃうので、
今回は蕎麦ちょこにゆるめにご飯いれてぱかっとしました。
相方はお椀にわりとぎゅうぎゅうにしてぱかっと。笑
なんだかタイカレーは、ごはんをぱかってして盛りつけたくなるんです。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
今、ツバッキーさんのところから帰ってきたばかりです〜 (^O^)
タイカレーに使うココナッツミルクは煮込むとかえってえぐみみたいなのが出ると聞いた事があったので・・・
袋の裏の作り方ってとこにも10分煮込むってかいてありますよ〜。
ウチはいつも雑穀米を炊いているのです。
もちもちになっておいしいですよ。
そうそう、カレーはご飯たべすぎちゃうので、
今回は蕎麦ちょこにゆるめにご飯いれてぱかっとしました。
相方はお椀にわりとぎゅうぎゅうにしてぱかっと。笑
なんだかタイカレーは、ごはんをぱかってして盛りつけたくなるんです。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2008/9/5 13:17
投稿者:ツバッキー
本格的ですねーー!
盛り方もかわいいです。
私、タイカレーって作ったことない(-_-;)
普通なカレーしか(うちはシーフードが多いですが)・・。
煮込む時間短めなんですね。知らなかった・・。ごはんも普通の白ごはんじゃないんですね・・エスニックな感じー!
カレーっていつもよりたくさんごはん食べれますね(^^ゞ
http://moon.ap.teacup.com/tsubaki-net/
盛り方もかわいいです。
私、タイカレーって作ったことない(-_-;)
普通なカレーしか(うちはシーフードが多いですが)・・。
煮込む時間短めなんですね。知らなかった・・。ごはんも普通の白ごはんじゃないんですね・・エスニックな感じー!
カレーっていつもよりたくさんごはん食べれますね(^^ゞ
http://moon.ap.teacup.com/tsubaki-net/
2008/9/5 1:25
投稿者:masura
binnさん
タイカレーは刺激強そうですもんね。
なおったら、がんがん食べてくださいまし〜。
あ、またわるくなったらだめだから、ほどほどに〜。
今回はチキンでしましたよ。パッケージに鶏肉ってかいてたもんで。
私もレッドはポークかなぁと思ったりしたのですけども。
>盛り付けも天下一品だねぇ〜
いやいや〜。器がすばらしいですから〜(^O^)
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
タイカレーは刺激強そうですもんね。
なおったら、がんがん食べてくださいまし〜。
あ、またわるくなったらだめだから、ほどほどに〜。
今回はチキンでしましたよ。パッケージに鶏肉ってかいてたもんで。
私もレッドはポークかなぁと思ったりしたのですけども。
>盛り付けも天下一品だねぇ〜
いやいや〜。器がすばらしいですから〜(^O^)
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2008/9/5 1:22
投稿者:masura
ミナミナさん
そうそう、グリーンカレーはおいしいけど
めちゃくちゃ辛かった〜。
ので、今回はレッドカレーにしてみました。
おいしかったけど辛さはほとんどなしでした〜。
グリーンカレーもパッケージかわってから少し辛さも控えめみたい。
今度ためしてみよ〜〜っと。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
そうそう、グリーンカレーはおいしいけど
めちゃくちゃ辛かった〜。
ので、今回はレッドカレーにしてみました。
おいしかったけど辛さはほとんどなしでした〜。
グリーンカレーもパッケージかわってから少し辛さも控えめみたい。
今度ためしてみよ〜〜っと。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
こーでさんもキットは買い置きあるのですね。
そうそう、レッドのほうはすこし辛さがまし程度かな〜
とおもったら、私には全く辛くなかったです。
コクがなくなったとかいているページもあったのですが
私にはわからなかったですよ〜。
辛くないだけでおいしかったです。
こーでさんのカレー、おいしいだろうなぁぁぁ。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/