2009/6/3
「めんそーれ沖縄 味と技展」食べ物編 オカイモノ
阪神百貨店の「めんそーれ沖縄 味と技展」の食べ物編です〜。
ランチはイートインコーナーで何か食べようと思っていたのですが、かなりの行列だったので
「豚肉丼」のようなのと「ポークたまごのおにぎり」をひとつずつ買って屋上で食べました。
あ、もうこの時点でこの日はお肉解禁デーです。へへ。
阪神百貨店のこの屋上はハーブや芝生が植えてあったりしてなかなか気持ちがよかったですよ。
なぜかひとりでぼーーーーっとしてるおじいちゃんが多かったです。
さてさて、紫外線も気になるので、食べ終わるとさっさと売り場へ戻りました。
まずは、ラフティー。

何店か試食してこれを購入。あんがいお高いのねーーー。
しかも、煮汁というかたれというかまったくなしです。これはほんとに残念。
いっしょに少しでもいれてほしかったなぁ〜。

で、生麺も買ったので、そのラフティーを使って晩ご飯に沖縄そば。(もどき)
天ぷらはないのだけども。
生麺は地元(宮古のしかしらないけども)のスーパーよりもお値段設定高めだったと思います。
まぁしょうがないかね。
けっこう油がぎとぎとだったので、湯通しする前に水で洗って、後にも洗って食べました。

こんなのも買って食べました。
「ケンミンショー」でも紹介されてましたね。
外側が黒くて中が黄色いのは、イカスミのかまぼことカレーピラフです。
奥のしろっぽいのは、普通の蒲鉾のなかにジューシーが入ってます。
行く前から、ウチにあるのがもうなくなりかけでしたので、この沖縄展で「コーレーグース」を買わなくちゃって思っていたのです。
ぶらぶらと売り場を歩いていたら、生の「島とうがらし」を見つけてしまって、お店のおにいさんに「泡盛にコレをいれたらコーレグースーになる?」と聞いてみたらば、「そうそう」と。
「これでだいたい500mlくらい作れるよ」とのことです。

で、漬けてみました。

1ヶ月ほどねかせるみたいですよーー。
泡盛200mlです。大丈夫かなぁ〜。
では、次は泡盛編です。
0
ランチはイートインコーナーで何か食べようと思っていたのですが、かなりの行列だったので
「豚肉丼」のようなのと「ポークたまごのおにぎり」をひとつずつ買って屋上で食べました。
あ、もうこの時点でこの日はお肉解禁デーです。へへ。
阪神百貨店のこの屋上はハーブや芝生が植えてあったりしてなかなか気持ちがよかったですよ。
なぜかひとりでぼーーーーっとしてるおじいちゃんが多かったです。
さてさて、紫外線も気になるので、食べ終わるとさっさと売り場へ戻りました。
まずは、ラフティー。

何店か試食してこれを購入。あんがいお高いのねーーー。
しかも、煮汁というかたれというかまったくなしです。これはほんとに残念。
いっしょに少しでもいれてほしかったなぁ〜。

で、生麺も買ったので、そのラフティーを使って晩ご飯に沖縄そば。(もどき)
天ぷらはないのだけども。
生麺は地元(宮古のしかしらないけども)のスーパーよりもお値段設定高めだったと思います。
まぁしょうがないかね。
けっこう油がぎとぎとだったので、湯通しする前に水で洗って、後にも洗って食べました。

こんなのも買って食べました。
「ケンミンショー」でも紹介されてましたね。
外側が黒くて中が黄色いのは、イカスミのかまぼことカレーピラフです。
奥のしろっぽいのは、普通の蒲鉾のなかにジューシーが入ってます。
行く前から、ウチにあるのがもうなくなりかけでしたので、この沖縄展で「コーレーグース」を買わなくちゃって思っていたのです。
ぶらぶらと売り場を歩いていたら、生の「島とうがらし」を見つけてしまって、お店のおにいさんに「泡盛にコレをいれたらコーレグースーになる?」と聞いてみたらば、「そうそう」と。
「これでだいたい500mlくらい作れるよ」とのことです。

で、漬けてみました。

1ヶ月ほどねかせるみたいですよーー。
泡盛200mlです。大丈夫かなぁ〜。
では、次は泡盛編です。

2009/6/10 2:24
投稿者:masura
2009/6/9 8:56
投稿者:maki
コーレーグースー家にもあるよ〜。
沖縄そばに入れると目茶美味しいのよね。
以前沖縄に行ったときに買ってきたものに唐辛子と焼酎を足して作ったことがあります。
かまぼこの中にジューシーが入っている天ぷら美味しそう。
ケンミンショーで観ました〜〜。
私も昨日ね。そごうの四国展最終日にでかけて日の出製麺所の打ち立て麺買って夕飯にしました。
物産展て大好きだわ〜〜!!ワクワクするよね。
沖縄そばに入れると目茶美味しいのよね。
以前沖縄に行ったときに買ってきたものに唐辛子と焼酎を足して作ったことがあります。
かまぼこの中にジューシーが入っている天ぷら美味しそう。
ケンミンショーで観ました〜〜。
私も昨日ね。そごうの四国展最終日にでかけて日の出製麺所の打ち立て麺買って夕飯にしました。
物産展て大好きだわ〜〜!!ワクワクするよね。
2009/6/7 2:42
投稿者:masura
こーでねーとさん
ネットで調べてみたのだけど、島唐辛子を泡盛に漬けるだけでいいみたいですよ。
まだウチのは漬かってないのでなんともいえないのですけども・・・。
ぜひ、島唐辛子をみつけたときはお試しを〜。
酢でつけると、あのめちゃくちゃな辛さは大丈夫になるのかなぁ〜。
こーでさん、酢漬けも是非お試しを〜〜〜。笑
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
ネットで調べてみたのだけど、島唐辛子を泡盛に漬けるだけでいいみたいですよ。
まだウチのは漬かってないのでなんともいえないのですけども・・・。
ぜひ、島唐辛子をみつけたときはお試しを〜。
酢でつけると、あのめちゃくちゃな辛さは大丈夫になるのかなぁ〜。
こーでさん、酢漬けも是非お試しを〜〜〜。笑
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2009/6/6 22:42
投稿者:こーでねーと
コーレーグスって簡単に作れるんですね。
ビックリ!!
出来上がったら味の感想教えてくださいね〜。
泡盛じゃなく酢で漬けて見たいなぁ〜。
この間沖縄展で島唐辛子売ってたので、次回の沖縄展で手に入れられるまで待ってみよー。
ビックリ!!
出来上がったら味の感想教えてくださいね〜。
泡盛じゃなく酢で漬けて見たいなぁ〜。
この間沖縄展で島唐辛子売ってたので、次回の沖縄展で手に入れられるまで待ってみよー。
2009/6/6 2:19
投稿者:masura
すなぴょんさん
阪神百貨店の屋上は、有名なのはビアガーデンですね〜。
大スクリーンで阪神戦みながら盛り上がるみたいですよー。
で、なんだか忘れられたような屋上のスペースが私たちが行ったところです。
ちょっと休憩するにはいいですよ〜。
泡盛編、そんなたいしたことないんですけど
アップしたら読んでくださいね。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
阪神百貨店の屋上は、有名なのはビアガーデンですね〜。
大スクリーンで阪神戦みながら盛り上がるみたいですよー。
で、なんだか忘れられたような屋上のスペースが私たちが行ったところです。
ちょっと休憩するにはいいですよ〜。
泡盛編、そんなたいしたことないんですけど
アップしたら読んでくださいね。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2009/6/6 2:13
投稿者:masura
おやびんさん
沖縄そば、あと1食分残ってるんですよ〜。
乾麺ですけどね。それにあわせてラフテーも一食分残してます。
コーレグース、島唐辛子と泡盛さえあれば簡単みたいですよ。
作り方まちがってなければ 笑
漬かるまでちょっと時間がかかるので、ご報告はもう少し先になりそうです。
まっててねーー。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
沖縄そば、あと1食分残ってるんですよ〜。
乾麺ですけどね。それにあわせてラフテーも一食分残してます。
コーレグース、島唐辛子と泡盛さえあれば簡単みたいですよ。
作り方まちがってなければ 笑
漬かるまでちょっと時間がかかるので、ご報告はもう少し先になりそうです。
まっててねーー。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2009/6/5 22:58
投稿者:すなぴょん
うわ〜〜〜おいしそう♪
阪神百貨店の屋上って、実はまだ一回もあがったことがなかった!!!
こんど屋上にも寄ってみます〜。
泡盛編も気になります〜
復活記事に、コメントありがとーーー
http://angel.ap.teacup.com/herbfriend/
阪神百貨店の屋上って、実はまだ一回もあがったことがなかった!!!
こんど屋上にも寄ってみます〜。
泡盛編も気になります〜
復活記事に、コメントありがとーーー
http://angel.ap.teacup.com/herbfriend/
2009/6/5 13:08
投稿者:おやびん@携帯
沖縄そば、美味しそう〜
コーレグース、作られたんですね〜
是非、感想をアップして下さい
ケンミンショーのかまぼこの
、見ました〜
イカスミかまぼこにカレーは合いますか?(笑)

コーレグース、作られたんですね〜
是非、感想をアップして下さい

ケンミンショーのかまぼこの

イカスミかまぼこにカレーは合いますか?(笑)
2009/6/4 3:07
投稿者:masura
づみさん
づみさんの近くでも沖縄展があればいいですねー。
試食もいっぱいでたのしかったですよ。
コーレーグースは島唐辛子が手に入れば、簡単みたいですよ。
洗って水分をちゃんと切って、泡盛に漬けるだけです。(きっと)
機会があればお試しを〜。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
づみさんの近くでも沖縄展があればいいですねー。
試食もいっぱいでたのしかったですよ。
コーレーグースは島唐辛子が手に入れば、簡単みたいですよ。
洗って水分をちゃんと切って、泡盛に漬けるだけです。(きっと)
機会があればお試しを〜。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
2009/6/4 2:56
投稿者:masura
雅ハハさん
あぁ、2日でおわっちゃいましたねーー。残念。
ラフテー、まだ半分くらいのこっているので
近々、常備している乾麺で沖縄そばを食べようとおもいます〜。
この島唐辛子を泡盛につけたのはコーレーグースといって
沖縄そばにちょこっとたらすと、むっちゃおいしくなるんです。
あと、カレーとか炒め物とかにも入れるとおいしくなりますよ。
独特のニオイもありますし、辛いので「ちょこっと」がミソです。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
あぁ、2日でおわっちゃいましたねーー。残念。
ラフテー、まだ半分くらいのこっているので
近々、常備している乾麺で沖縄そばを食べようとおもいます〜。
この島唐辛子を泡盛につけたのはコーレーグースといって
沖縄そばにちょこっとたらすと、むっちゃおいしくなるんです。
あと、カレーとか炒め物とかにも入れるとおいしくなりますよ。
独特のニオイもありますし、辛いので「ちょこっと」がミソです。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/
コーレグースはウチでも欠かせないものになっております。
炒め物とかにもちょこっといれるとおいしいね〜。
石垣で買って来たコーレグースに泡盛たしてるの?
さすが〜〜。
ジューシーが入ってるかまぼこ、ボリュームすごいよ。おなかいっぱいになるよ〜。
そごうで四国展してたのかぁぁぁぁ。
行きたかったなぁ。讃岐うどん大好き〜。
http://ivory.ap.teacup.com/masura/