2010/10/27
今年の宮古島旅行 9月27日 masurachable宮古島 2010
2日目。
快晴。
朝、ホテルを出てまずは「新城(あらぐすく)海岸」に向かいました。
なぜかtakeはここが好きみたいです。
年々、設備も充実してきて屋根のある便利な無料休憩所があるのに
そこをスルーして海岸のすみっこの方に陣取ります。
暑いし。焼けるし。

うぅ、きれいだぁ。
普通に海岸から数メートル泳いだだけで、魚がいっぱい。



こんな画像で腰砕けしていただいたりなんかして。 笑


(↑この画像、お魚みえるかな?)

ちなみに、無料休憩所の近くの砂浜はこんな感じ。
わりと宮古のなかではいたれりつくせりの海岸です。
はじめて行ったときは、地元の人がのんびりしくつろいでいたり漁をしてたりしたのだけど
この感じでは今はそういう人いないかも・・・。わからないけども。
しかし、こうやって改めて写真を見ても、いつもより人が多いなぁ。
新城海岸を後にした私たちは、なんやかんやと寄り道などしつつ、
宮古島で無料で手に入るガイドブックにのっていた
軽トラで営業の「べにいもの華」で紅いもの天ぷらと紅いももちをゲットしてホテルに戻りました。
焼き芋をサービスでもらっちゃった〜。
思ったよりあっさりな味でもちもちしてました。おいしかった♪
お昼ご飯を食べ損ねたのですが、4時から無有さんと「浜ディナー」の約束がありますし、スーパーで軽いものを買って食べました。
今から思うと4時からほぼエンドレスに食べることになるので、ここはがまんしてたほうがよかったかも・・・・。
ホテルのコインランドリーで洗濯機をまわしながら、こっそりオリオンビールを飲んだのはナイショなのだ〜。ひひ。
この時点であまり気にしてなかったけど、ノドがいがいがして少し痛かったのですよねぇ。
つづく。
1
快晴。
朝、ホテルを出てまずは「新城(あらぐすく)海岸」に向かいました。
なぜかtakeはここが好きみたいです。
年々、設備も充実してきて屋根のある便利な無料休憩所があるのに
そこをスルーして海岸のすみっこの方に陣取ります。
暑いし。焼けるし。

うぅ、きれいだぁ。
普通に海岸から数メートル泳いだだけで、魚がいっぱい。



こんな画像で腰砕けしていただいたりなんかして。 笑


(↑この画像、お魚みえるかな?)

ちなみに、無料休憩所の近くの砂浜はこんな感じ。
わりと宮古のなかではいたれりつくせりの海岸です。
はじめて行ったときは、地元の人がのんびりしくつろいでいたり漁をしてたりしたのだけど
この感じでは今はそういう人いないかも・・・。わからないけども。
しかし、こうやって改めて写真を見ても、いつもより人が多いなぁ。
新城海岸を後にした私たちは、なんやかんやと寄り道などしつつ、
宮古島で無料で手に入るガイドブックにのっていた
軽トラで営業の「べにいもの華」で紅いもの天ぷらと紅いももちをゲットしてホテルに戻りました。
焼き芋をサービスでもらっちゃった〜。
思ったよりあっさりな味でもちもちしてました。おいしかった♪
お昼ご飯を食べ損ねたのですが、4時から無有さんと「浜ディナー」の約束がありますし、スーパーで軽いものを買って食べました。
今から思うと4時からほぼエンドレスに食べることになるので、ここはがまんしてたほうがよかったかも・・・・。
ホテルのコインランドリーで洗濯機をまわしながら、こっそりオリオンビールを飲んだのはナイショなのだ〜。ひひ。
この時点であまり気にしてなかったけど、ノドがいがいがして少し痛かったのですよねぇ。
つづく。

2010/11/3 3:56
投稿者:masura
2010/11/3 3:54
投稿者:masura
こーでねーとさん
いいお天気でしたので、海の色もきれいでした。
紅芋もちはねぇ〜・・・・・・・。
いまいちよく覚えてないんです・・・・・。
すいませ〜〜ん。
無有さぁぁぁぁん。お味どうでしたっけ〜〜?
続き、早くアップしないと(汗
もう、ひと月以上たって寒い季節になっちゃってますし。
今しばらくおまちください〜。
いいお天気でしたので、海の色もきれいでした。
紅芋もちはねぇ〜・・・・・・・。
いまいちよく覚えてないんです・・・・・。
すいませ〜〜ん。
無有さぁぁぁぁん。お味どうでしたっけ〜〜?
続き、早くアップしないと(汗
もう、ひと月以上たって寒い季節になっちゃってますし。
今しばらくおまちください〜。
2010/11/2 18:02
投稿者:sakumi
2010/10/31 20:53
投稿者:こーでねーと
凄い綺麗な空と海!
お魚の写真も綺麗に撮れてますね〜。
紅芋の天ぷらはなんとなく味の想像が出来るんですが、紅芋もちって…?
想像が出来ません。
続きの浜ランチも楽しみにしてます。
お魚の写真も綺麗に撮れてますね〜。
紅芋の天ぷらはなんとなく味の想像が出来るんですが、紅芋もちって…?
想像が出来ません。
続きの浜ランチも楽しみにしてます。
2010/10/27 13:55
投稿者:masura
おやびんさん
すごくいい天気だったし、浅いところだったので
海のなかもあかるい写真が撮れました。
次は泳げる季節に行けるといいですねぇ〜。
紅いものてんぷらは、沖縄独特のもちっとした天ぷらでおいしかったですよ。
おもち・・・じつは半分しか食べてなくてよくおぼえてないんで・・(^_^;)
つづきもがんばります〜。
すごくいい天気だったし、浅いところだったので
海のなかもあかるい写真が撮れました。
次は泳げる季節に行けるといいですねぇ〜。
紅いものてんぷらは、沖縄独特のもちっとした天ぷらでおいしかったですよ。
おもち・・・じつは半分しか食べてなくてよくおぼえてないんで・・(^_^;)
つづきもがんばります〜。
2010/10/27 13:50
投稿者:masura
づみさん
ほんときれいですよねぇ。
ブログにアップする画像処理しながら、
「きれいなぁ」となんどもつぶやいてしまいました。
お芋のてんぷら、おいしいですよねぇ。
私も大好きです。
ぜひ、また行ってみてください〜〜。
ほんときれいですよねぇ。
ブログにアップする画像処理しながら、
「きれいなぁ」となんどもつぶやいてしまいました。
お芋のてんぷら、おいしいですよねぇ。
私も大好きです。
ぜひ、また行ってみてください〜〜。
2010/10/27 10:23
投稿者:おやびん
わぁ〜〜〜
空と海と海の中まで・・・
本当にキレイですね♪♪
海に潜れない時期に行ったので、こうして観る事が出来て嬉しいです
また行きたいなぁ〜〜〜
紅芋の天ぷらと紅芋もちって美味しそう〜〜
浜ディナーの続きも楽しみにしています♪
http://happy.ap.teacup.com/oyabin/
空と海と海の中まで・・・
本当にキレイですね♪♪
海に潜れない時期に行ったので、こうして観る事が出来て嬉しいです
また行きたいなぁ〜〜〜
紅芋の天ぷらと紅芋もちって美味しそう〜〜
浜ディナーの続きも楽しみにしています♪
http://happy.ap.teacup.com/oyabin/
2010/10/27 9:40
投稿者:づみ
綺麗〜
素敵ですね
また宮古島行きたいな〜
紅いものてんぷらという文字をみて、お芋のてんぷら食べたくなりました〜
浜ランチのときはまだ体調大丈夫だったんですね
素敵ですね
また宮古島行きたいな〜
紅いものてんぷらという文字をみて、お芋のてんぷら食べたくなりました〜
浜ランチのときはまだ体調大丈夫だったんですね
ほんまにきれいやねんでぇぇぇ。
ここは普通の海水浴場っぽいところで
それでもきれいねん。
だれもいないとこなんて、もう、すんごいねん。
お魚かわいいやろ〜。
あの、ニモちゃんが必死で威嚇してる顔がすきさ。