2009/4/28
今朝、6時45分頃に 主婦花子
SYUからメールが来ました
「定期忘れた・・・(泣)」
泣きたいのは、こっちだわい!
交通費に家計が圧迫されるわい!
あ・・・
最近、サンドイッチを弁当に持っていくことが多いです

私の好物!たまごサンドーーー



と・・・
SYUの好物!ツナサンドーーー



あれ?
太郎の好物は・・・?
おまけ
フィラデルフィアのクリームチーズ!

食べる時に手が汚れないんです!




「定期忘れた・・・(泣)」
泣きたいのは、こっちだわい!
交通費に家計が圧迫されるわい!
あ・・・
最近、サンドイッチを弁当に持っていくことが多いです

私の好物!たまごサンドーーー




と・・・
SYUの好物!ツナサンドーーー




あれ?
太郎の好物は・・・?

フィラデルフィアのクリームチーズ!

食べる時に手が汚れないんです!



2009/4/29 14:30
投稿者:花子
2009/4/29 14:28
投稿者:花子
2009/4/29 14:27
投稿者:花子
ぶらりさん
こんにちは!
うち、定期代めちゃくちゃ高いですよ
こんなに交通費かかるなら、中心部のマンションに引っ越したいくらい!
送迎か〜
私が車、運転できればいいんだよね
無理だし・・・
サンドイッチ、自分で作ってもおいしいよ
パンも自分で焼けば尚、美味しいかな〜
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/
こんにちは!
うち、定期代めちゃくちゃ高いですよ
こんなに交通費かかるなら、中心部のマンションに引っ越したいくらい!
送迎か〜
私が車、運転できればいいんだよね
無理だし・・・
サンドイッチ、自分で作ってもおいしいよ
パンも自分で焼けば尚、美味しいかな〜
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/
2009/4/29 14:24
投稿者:花子
スズメさん
こんにちは!
ほんとに痛い出費だわ!
うち・・・自腹だと・・・
1カ月分の小遣いなくなる・・・
片道、約1000円でしょう
1カ月の小遣い2000円なんです
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/
こんにちは!
ほんとに痛い出費だわ!
うち・・・自腹だと・・・
1カ月分の小遣いなくなる・・・
片道、約1000円でしょう
1カ月の小遣い2000円なんです
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/
2009/4/29 14:04
投稿者:花子
ゆかりさん
こんにちは!
サンドイッチ、久しぶりに作ったらすごく美味しくて
それからは、しょっちゅう作っています
ゆで卵だけ作っておけば、調理時間も少なくて済むし!
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/
こんにちは!
サンドイッチ、久しぶりに作ったらすごく美味しくて
それからは、しょっちゅう作っています
ゆで卵だけ作っておけば、調理時間も少なくて済むし!
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/
2009/4/28 15:53
投稿者:yoyokaka
2009/4/28 13:44
投稿者:hisami
2009/4/28 9:53
投稿者:※ぷらり※
あちゃ〜><;
定期代もJRって安いけれど、バスは高い;;
SYU君は地下鉄だっけかな?
定期も忘れたり無くしたりすると、元もこうもないですよね;;
だから、ウチまだ定期買ってません・・・
だいたい何だかんだと送迎率も高いし
雪降るまでは買わないかも。。。
サンドイッチ食べたい気分です!!
http://ameblo.jp/aroma-suki/
定期代もJRって安いけれど、バスは高い;;
SYU君は地下鉄だっけかな?
定期も忘れたり無くしたりすると、元もこうもないですよね;;
だから、ウチまだ定期買ってません・・・
だいたい何だかんだと送迎率も高いし
雪降るまでは買わないかも。。。
サンドイッチ食べたい気分です!!
http://ameblo.jp/aroma-suki/
2009/4/28 9:41
投稿者:スズメ
あぃたた…たぁ−−!
私なら 『自腹だよ(怒)』で終わりです
冷たいて言われようと 泣かれようと 自腹を貫く!
この所の天気と同じで 暖かみが足りない母です
私なら 『自腹だよ(怒)』で終わりです
冷たいて言われようと 泣かれようと 自腹を貫く!
この所の天気と同じで 暖かみが足りない母です
2009/4/28 9:33
投稿者:ゆかり
サンドイッチの弁当、いいね!
しばらく作ってなかったな〜。うちも今度作ろう。
しばらく作ってなかったな〜。うちも今度作ろう。
こんにちは!
クリームチーズはkiriが食べやすく美味しいので良く買うんですが
クラフトもこの前特売だったので食べてみました。
こちらもなかなか・・・!
包みを開ける工夫が素晴らしい!
たまごサンド、美味しい!
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/