2010/4/27
うれしかったこと 主婦花子
昨日の弁当・・・
クレームでした
(なんとなく、来るなーーーと思ってました)
SYU、家に帰るなり「今日の弁当、ずいぶん手抜きだね」
「あの、肉のケチャップ炒めはSYUもたまに作るよ。肉を炒めて塩コショーしてケチャップ入れて、また少し炒めるんだよね」
はい・・・その通りでございます・・・
(たしかに色も悪いし見栄えがよくなかったな・・・オールブラウン)
「じゃ、明日は名誉挽回だ!」
「うん!」
で・・・「名誉挽回弁当」がコチラ・・・
今日の弁当

これまた、地味ーーーな・・・↓
なんてったって、メインが「みがきニシンの煮付け」ですから・・・
汁、もれてなければいいなぁ〜

あ・・・
昨日も、ごはんにのせた「しょうがのたまり漬け」
友達が食べたそうで・・・
「このしょうが、なまらうまい」ってホメテタよーーって・・・
おかずでほめられたのは「しょうがのたまり漬け」だけでした
なので、今日も張り切ってのっけます!
おまけ
「うれしかったこと〜感謝の返上」
普段、あまり話すことのないKさんなんだけれど・・・
2ヶ月くらい前に、Kさんが困っていたときに協力したことがあった。
実は昨日、GWに仕事が入ったためにあることで日程調整するために私が困ってしまった。そしたらKさん、まるで自分のことのように色んな人に声掛けて私の交代を探してくれた。
大抵の人は「声かけてみるね」と言って終わり。もしくは「助けてもらったのにごめんね」それっきりなのにKさんは違った。
ほんとに、色んな人に当たってくれて1時間後にFAXがきた。
「花子さん、○人の方に聞いてみましたが連休中ということでまだはっきり返事がもらえていません。あと2〜3人にあたってみますが花子さんも心あたりの方に再度聞いてみてください」
このFAXが届くとほぼ同じにして交代してもらえる人が決まった!
すぐにKさんに電話
「ありがとう!!うれしかったよ!!」
口先だけの親切な人が多い中、「私もあの時はほんとに助けれれたから」と親身になってくれた人。
年齢は違うけれど、Kさんのような人を大事にして長くお付き合いしていきたいし、これからも何かあったときに惜しみなく協力をしたいと思った。
ありがとう〜!
クレームでした

SYU、家に帰るなり「今日の弁当、ずいぶん手抜きだね」
「あの、肉のケチャップ炒めはSYUもたまに作るよ。肉を炒めて塩コショーしてケチャップ入れて、また少し炒めるんだよね」
はい・・・その通りでございます・・・
(たしかに色も悪いし見栄えがよくなかったな・・・オールブラウン)
「じゃ、明日は名誉挽回だ!」
「うん!」
で・・・「名誉挽回弁当」がコチラ・・・
今日の弁当


これまた、地味ーーーな・・・↓
なんてったって、メインが「みがきニシンの煮付け」ですから・・・
汁、もれてなければいいなぁ〜

あ・・・
昨日も、ごはんにのせた「しょうがのたまり漬け」
友達が食べたそうで・・・
「このしょうが、なまらうまい」ってホメテタよーーって・・・
おかずでほめられたのは「しょうがのたまり漬け」だけでした

なので、今日も張り切ってのっけます!

「うれしかったこと〜感謝の返上」
普段、あまり話すことのないKさんなんだけれど・・・
2ヶ月くらい前に、Kさんが困っていたときに協力したことがあった。
実は昨日、GWに仕事が入ったためにあることで日程調整するために私が困ってしまった。そしたらKさん、まるで自分のことのように色んな人に声掛けて私の交代を探してくれた。
大抵の人は「声かけてみるね」と言って終わり。もしくは「助けてもらったのにごめんね」それっきりなのにKさんは違った。
ほんとに、色んな人に当たってくれて1時間後にFAXがきた。
「花子さん、○人の方に聞いてみましたが連休中ということでまだはっきり返事がもらえていません。あと2〜3人にあたってみますが花子さんも心あたりの方に再度聞いてみてください」
このFAXが届くとほぼ同じにして交代してもらえる人が決まった!
すぐにKさんに電話
「ありがとう!!うれしかったよ!!」
口先だけの親切な人が多い中、「私もあの時はほんとに助けれれたから」と親身になってくれた人。
年齢は違うけれど、Kさんのような人を大事にして長くお付き合いしていきたいし、これからも何かあったときに惜しみなく協力をしたいと思った。
ありがとう〜!
2010/4/28 11:16
投稿者:花子
2010/4/27 12:26
投稿者:ぷーちゃん
本当に「言葉だけ」の優しさだらけの中、花子さんとKさん、素敵な思いやり。だって、何かしてほしいから何かをしてあげる、とか、「大変だねぇ」の同情顔で終わる人が多い昨今。
ぷーも、花子さんやKさんのようにいられるようにしなくちゃ!
ぷーも、花子さんやKさんのようにいられるようにしなくちゃ!
2010/4/27 11:40
投稿者:hisami
今、北海道では生にしんが美味しいのですが・・・
私はミガキの煮物が好きなんです
弁当箱、空で安心しました
ぷーちゃん
「してあげる」って考えはダメだなぁ〜って・・
最近、思うようになり、そうならないように意識しています(笑)