2011/7/20
道の駅しんしのつ 石狩振興局
しんしのつ村に、最近OPENした道の駅に行ってきました

ほんとは、ある目的があったのですが・・・
残念ながら定休日ということで
ここで、しんしのつ村の特産品をお買い上げ

まずは新鮮野菜から
だんだんと、野菜が安く買えるようになり嬉しいです!
品定めをする母・・・↓

「おかひじき」と「つるむらさき」をおひたしに!
どちらも100円でした

また、JA新しのつ女性部がつくった「漬物の素」も購入
早速、もぎたてキューリを漬け込みます

冷たくひやしておいしい〜

お米どころですからお酒も美味しい〜

どぶろくもありました!

そして、一番うれしかったのは・・・
生のハスカップが買えたこと!
200グラムで250円です!

冷蔵庫にあったブルーベリーと一緒に今朝、ヨーグルトにたっぷり入れました!

残りのハスカップにお砂糖を加え、ジャムを作りました!

朝食に、手作りジャムをたっぷりのせて頂きます!
やっぱり、手作り一番!

近々、しんしのつ村・・・
また、行こう!

ほんとは、ある目的があったのですが・・・
残念ながら定休日ということで
ここで、しんしのつ村の特産品をお買い上げ

まずは新鮮野菜から
だんだんと、野菜が安く買えるようになり嬉しいです!
品定めをする母・・・↓

「おかひじき」と「つるむらさき」をおひたしに!
どちらも100円でした

また、JA新しのつ女性部がつくった「漬物の素」も購入
早速、もぎたてキューリを漬け込みます

冷たくひやしておいしい〜

お米どころですからお酒も美味しい〜

どぶろくもありました!

そして、一番うれしかったのは・・・
生のハスカップが買えたこと!
200グラムで250円です!

冷蔵庫にあったブルーベリーと一緒に今朝、ヨーグルトにたっぷり入れました!

残りのハスカップにお砂糖を加え、ジャムを作りました!

朝食に、手作りジャムをたっぷりのせて頂きます!
やっぱり、手作り一番!

近々、しんしのつ村・・・
また、行こう!