2011/8/27
他人の墓参り 函館そぞろ

(タロとSYUのベッド)
最終日の朝です
青空です。
8時に朝ごはんを食べ、9時にホテルを出発!
朝から「トマトカレー」
欲張って、色々取りすぎました・・・
上も下も(写真)どちらも美しくないです・・・

でもって・・・
かろうじて「はまなす」が咲いていた「立待岬」に行きました!

途中、啄木のお墓をおまいりします。

義弟、宮崎家の奥城も・・・

岬に吹く風が気持ちよく、また、あまりの絶景に・・・
時の経つのを忘れてしまいそうでした。
次々とタクシー観光で来られる人達も、車を降りると「うわ〜〜〜」と感激の声をあげていました。
このあとは・・・
折角の機会なので「碧血碑」を見に行きます

車を置いて、120メートルほど歩きます。

隣には「柳川熊吉」の碑も・・・
新たな発見です!

なんと!木道の脇に「スズメバチ」の巣も!!!
無事に車に戻り、ホッとしました・・・

このあとは・・・
函館ミニグルメ旅〜
2011/8/31 9:38
投稿者:花子
2011/8/31 9:36
投稿者:花子
高校生の親たちさん
おはようございます
ようこそ、お越しくださいました(笑)
良い、お客様に恵まれ楽しく案内することが出来ました。ありがとうございます!
北大に行ってきたのですね!
学食カレーー!安い!
ごめんなさい・・・
私の説明が悪かったです。
「クラークカレー」は、学食ではなくキャンパス内のレストランで食べれます。ま、どっちも「北大のカレー」ですが・・・
にしても、273円は魅力的ですね。
私も今度、食べてみます
ご参考までに・・・↓クラークカレー↓
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/318.html
また、あの33名?のメンバーで旅の続きがしたいです!
ぜひ、計画を立ててください(笑)
おはようございます
ようこそ、お越しくださいました(笑)
良い、お客様に恵まれ楽しく案内することが出来ました。ありがとうございます!
北大に行ってきたのですね!
学食カレーー!安い!
ごめんなさい・・・
私の説明が悪かったです。
「クラークカレー」は、学食ではなくキャンパス内のレストランで食べれます。ま、どっちも「北大のカレー」ですが・・・
にしても、273円は魅力的ですね。
私も今度、食べてみます
ご参考までに・・・↓クラークカレー↓
http://ivory.ap.teacup.com/matchin7/318.html
また、あの33名?のメンバーで旅の続きがしたいです!
ぜひ、計画を立ててください(笑)
2011/8/31 9:21
投稿者:花子
hisamiさん
こんにちは!
はい・・・
確かにね・・・
こんにちは!
はい・・・
確かにね・・・
2011/8/29 23:01
投稿者:砂糖味
ミニグルメ旅も面白そうですね。
2011/8/27 13:10
投稿者:高校生の親たち
花子さんこんにちは。8月24日はお世話になりました。花子さんのガイドのおかげで、楽しい一日となりましたよ(ツアーの添乗は(;一_一)でしたが、)。3日目の26日は大会が終わった後、北大に行ってきましたよ。花子さんお勧めの「北大学食カレー」をいただいてきました。とっても美味しくて、なんと273円!感激でした。
またお会いできる機会があるといいですね。
それまで、お元気で。ちなみにわたくしは「華子」です!
http://ameblo.jp/hitujiya-yokado/
またお会いできる機会があるといいですね。
それまで、お元気で。ちなみにわたくしは「華子」です!
http://ameblo.jp/hitujiya-yokado/
2011/8/27 9:07
投稿者:hisami
おはようございます
おいしいものを沢山食べて満足の3日間でした!