2012/11/29
昭和のカフェタイム! 小樽そぞろ
母とカフェタイムです
昭和の茶処「葦笛洞」さん
私達にピッタリ!笑






「昭和タイムズ」がありました
1966年を手に取りパラパラ〜




おまけ
運転するのは母です・・・
母が言うんです
「このレーダー、しゃべんなくなったんだわ」
「ふふーん、静かでいいんでない?」(←付けてる意味ないし)
「多分、この前スタンドに行った時にタオルをくれたから前をふいたのね。その時、変なところさわってしまってオンがノンになったんだと思う」
え?
「オン」が「ノン」???
それ「オフ」の間違いじゃない?ばぁちゃん・・・
言いたいことは伝わったけど・・・笑

母・・・
たまに、かましてくれます。
あの時の「ハローグッパイ」事件(←ここクリック!)を思い出しました。笑
ブログランキングに参加しています

昭和の茶処「葦笛洞」さん
私達にピッタリ!笑






「昭和タイムズ」がありました
1966年を手に取りパラパラ〜





運転するのは母です・・・
母が言うんです
「このレーダー、しゃべんなくなったんだわ」
「ふふーん、静かでいいんでない?」(←付けてる意味ないし)
「多分、この前スタンドに行った時にタオルをくれたから前をふいたのね。その時、変なところさわってしまってオンがノンになったんだと思う」
え?
「オン」が「ノン」???
それ「オフ」の間違いじゃない?ばぁちゃん・・・
言いたいことは伝わったけど・・・笑

母・・・
たまに、かましてくれます。
あの時の「ハローグッパイ」事件(←ここクリック!)を思い出しました。笑

