2014/10/28
趣のありすぎる建物群 弘前そぞろ
明治28年建築の「翠明荘」(堀江弥助の施工)
戦前は第五十九銀行(青森銀行の前身)頭取の高谷英城氏の別邸「玄覧居」として使用されたそうです。




SYUが無事に卒業出来たら…
ここでお祝いごはんを食べたいな〜
同じ敷地に「フランク ロイド ライト」の建物が…
なんとなく、一目でわかる
後で調べて「やっぱり」




この界隈、気になる建物が多すぎる



「山の手」
のぞいてみたら…トンネルのようになってて向こうの通りへ抜けれるの…
両側びっしり飲み屋さん。笑


こちらは裏側…


人気ブログランキングへ
戦前は第五十九銀行(青森銀行の前身)頭取の高谷英城氏の別邸「玄覧居」として使用されたそうです。




SYUが無事に卒業出来たら…
ここでお祝いごはんを食べたいな〜
同じ敷地に「フランク ロイド ライト」の建物が…
なんとなく、一目でわかる
後で調べて「やっぱり」




この界隈、気になる建物が多すぎる



「山の手」
のぞいてみたら…トンネルのようになってて向こうの通りへ抜けれるの…
両側びっしり飲み屋さん。笑


こちらは裏側…


人気ブログランキングへ