2016/12/24
寄り道カフェ 弘前そぞろ
りんご公園の帰り、バスを途中で降りて
ずーっと気になってたカフェへ
3度目の正直で、ようやく入れた…
なーんと!11月いっぱいで冬季休業。
しかも週末しか開いていない、お米屋さんが経営しているカフェ
昨年も、そうとは知らずにお店の前をウロウロしてたら…
隣のお米屋さんから奥さんが出てきて「ごめんなさいね、お休みなの」と言われガックリして帰ったっけ。
この日は、赤い落ち葉があまりにきれいで〜
写真を撮っていたら、蔵をリノベーションしたカフェの扉があき「どうぞ」
やった!
いちばんストーブに近い席に座り、いちばん濃いコーヒーを。
確か、メニューはコーヒーと紅茶しかなかったよーな
お客は1人。
今までのこととか、いろーんなことをおしゃべり。
たくさん写真も撮らせてもらう。
「あなた、コーヒーが好きならカフェ経営したら?」と。
その気になってしまいそう…笑




♪ネコふんじゃった…なら、すぐ弾ける…汗


ゆっくりできました!
体も温まりました…
また、来れるかなぁ〜
また、来たいなぁ〜
けど…春にSYUの引っ越し準備で弘前に行った時には、まだ休業中なんだ…涙
そんな話もしながら、お店を後にしました。
外は、真っ暗でした…
おまけ
中三で、人気の「中みそラーメン」を買います。
この日の夕ごはん。
土手町通りの市場で、また大学芋と惣菜を買います。
惣菜は、どれでも100円!
この煮ものも、100円!安っ!
赤いウインナーがたまりません。


ずーっと気になってたカフェへ
3度目の正直で、ようやく入れた…
なーんと!11月いっぱいで冬季休業。
しかも週末しか開いていない、お米屋さんが経営しているカフェ
昨年も、そうとは知らずにお店の前をウロウロしてたら…
隣のお米屋さんから奥さんが出てきて「ごめんなさいね、お休みなの」と言われガックリして帰ったっけ。
この日は、赤い落ち葉があまりにきれいで〜
写真を撮っていたら、蔵をリノベーションしたカフェの扉があき「どうぞ」
やった!
いちばんストーブに近い席に座り、いちばん濃いコーヒーを。
確か、メニューはコーヒーと紅茶しかなかったよーな
お客は1人。
今までのこととか、いろーんなことをおしゃべり。
たくさん写真も撮らせてもらう。
「あなた、コーヒーが好きならカフェ経営したら?」と。
その気になってしまいそう…笑




♪ネコふんじゃった…なら、すぐ弾ける…汗


ゆっくりできました!
体も温まりました…
また、来れるかなぁ〜
また、来たいなぁ〜
けど…春にSYUの引っ越し準備で弘前に行った時には、まだ休業中なんだ…涙
そんな話もしながら、お店を後にしました。
外は、真っ暗でした…

中三で、人気の「中みそラーメン」を買います。
この日の夕ごはん。
土手町通りの市場で、また大学芋と惣菜を買います。
惣菜は、どれでも100円!
この煮ものも、100円!安っ!
赤いウインナーがたまりません。


