2018/8/17
着物で… 着物と花子
北海道はそろそろ単衣の着物は終わりかな…
帯や帯締めを変えて楽しんでいます。
着物のほとんどは、姉のお姑さんから譲っていただいたものです。
大事に長く着たいと思います。
お茶の稽古も、仕事の時以外はさぼらず通っています。
稽古日は、なるべく着物を着るように心がけています。
将来、素敵なおばぁちゃんになるんだもん!
最近2カ月以内に着た着物です。




Mちゃんの誕生会をしました。
「サムライ」スープカレー店へ
3種、色々トッピングできるとあり…
私は「ラッシー」「いももち」「あさり」
「サンギ」「イカげそ」「ブロッコリー」が、私のごはんの上に遊びにきました。汗
また、戻しました…笑

その後、藻岩下の絶景「宮越屋」へ
お誕生日ですもの…ケーキでお祝いしなくちゃね^^
シングルAちゃんの「恋はな」に耳を傾け…
いいなぁ〜、う〜うらやましい〜、いいな〜
いくつになっても恋をしていたいわよねぇ〜
そうしたらキレイでいられるでしょう?
けれど、残念ながら相手がいません(って私、結婚してるんでしたね)笑
芸能人でもいいから、だれかトキメク人を探さなくちゃ。
あはは。汗


この日は、お祝いなので「紅白コーディネート」
弘前で作ってもらった津軽塗の下駄を初めておろしました。

夜もまた、違う友人のBDのお祝いにイルピーノへ
手前の男性は、宝島旅行社の鈴木宏一郎さん^^
顔、かくす必要なかったわね。笑


EちゃんのBD!そして宝島旅行社が「日本サービス大賞」入賞ということで、ケーキでお祝い。

鈴木さんの奈良出張土産は、デカデカどら焼き!栗入りです


おまけ
着物姿の影は、頭が小さく見えるから好き。笑

お知らせ
9月20日(木)札幌駅・石狩市出発の小樽日帰りツアーがあります。
旧日本郵船株式会社・小樽能楽堂・小樽芸術村・田中酒造などをめぐる「大人旅」。
お昼ごはんは、レストランニュー三幸で話題の「海鮮あんかけ焼きそば」をいただきます!
旧日本郵船株式会社(国・重文)は11月から修復工事に入ります(およそ3年間)見学するなら今がチャンス!です(「小樽観光ガイドクラブ」のガイドさんによる詳しい案内付です)
なお、10月7日(日)にも浜益・増毛方面への日帰りツアーがございます^^
どちらのツアーもバスガイドは…
もちろん「主婦バスガイド花子でございます!」
皆さまのご参加を、心よりお待ちしています^^
ツアー詳細・申し込みは「アミーケ・インターナショナル」
☎0133−74−3828まで
お気軽にどうぞ!
帯や帯締めを変えて楽しんでいます。
着物のほとんどは、姉のお姑さんから譲っていただいたものです。
大事に長く着たいと思います。
お茶の稽古も、仕事の時以外はさぼらず通っています。
稽古日は、なるべく着物を着るように心がけています。
将来、素敵なおばぁちゃんになるんだもん!
最近2カ月以内に着た着物です。




Mちゃんの誕生会をしました。
「サムライ」スープカレー店へ
3種、色々トッピングできるとあり…
私は「ラッシー」「いももち」「あさり」
「サンギ」「イカげそ」「ブロッコリー」が、私のごはんの上に遊びにきました。汗
また、戻しました…笑

その後、藻岩下の絶景「宮越屋」へ
お誕生日ですもの…ケーキでお祝いしなくちゃね^^
シングルAちゃんの「恋はな」に耳を傾け…
いいなぁ〜、う〜うらやましい〜、いいな〜
いくつになっても恋をしていたいわよねぇ〜
そうしたらキレイでいられるでしょう?
けれど、残念ながら相手がいません(って私、結婚してるんでしたね)笑
芸能人でもいいから、だれかトキメク人を探さなくちゃ。
あはは。汗


この日は、お祝いなので「紅白コーディネート」
弘前で作ってもらった津軽塗の下駄を初めておろしました。

夜もまた、違う友人のBDのお祝いにイルピーノへ
手前の男性は、宝島旅行社の鈴木宏一郎さん^^
顔、かくす必要なかったわね。笑


EちゃんのBD!そして宝島旅行社が「日本サービス大賞」入賞ということで、ケーキでお祝い。

鈴木さんの奈良出張土産は、デカデカどら焼き!栗入りです



着物姿の影は、頭が小さく見えるから好き。笑


9月20日(木)札幌駅・石狩市出発の小樽日帰りツアーがあります。
旧日本郵船株式会社・小樽能楽堂・小樽芸術村・田中酒造などをめぐる「大人旅」。
お昼ごはんは、レストランニュー三幸で話題の「海鮮あんかけ焼きそば」をいただきます!
旧日本郵船株式会社(国・重文)は11月から修復工事に入ります(およそ3年間)見学するなら今がチャンス!です(「小樽観光ガイドクラブ」のガイドさんによる詳しい案内付です)
なお、10月7日(日)にも浜益・増毛方面への日帰りツアーがございます^^
どちらのツアーもバスガイドは…
もちろん「主婦バスガイド花子でございます!」
皆さまのご参加を、心よりお待ちしています^^
ツアー詳細・申し込みは「アミーケ・インターナショナル」
☎0133−74−3828まで
お気軽にどうぞ!
2018/8/17 22:31
投稿者:花子
2018/8/17 17:56
投稿者:さるお
花子さん こんにちは!
そちらはもう秋の気配ですね〜。
こちらも今日から日曜までは、台風の影響?なのか、湿度がなくて過ごしやすいとか…。ちょっと気持ちよすぎて怖い…。
それにしても花子さんはお忙しいですね〜。
それに、顔が広い!!
私ったら、凄い人にひつこく付きまとって、お友達になっていただいたようですね!
でも、もうお友達になっちゃいましたからね〜(笑)
そしてそして、お着物姿がステキです!
私ったら、北海道か、馬か、仕事か…ぐらいなので、たまにはコートとか着て出かけると、凄い誉められる…。
普段がひどいからかしら…。(;゚∇゚)
うーん、涼しくなったらオシャレしよっと!
そちらはもう秋の気配ですね〜。
こちらも今日から日曜までは、台風の影響?なのか、湿度がなくて過ごしやすいとか…。ちょっと気持ちよすぎて怖い…。
それにしても花子さんはお忙しいですね〜。
それに、顔が広い!!
私ったら、凄い人にひつこく付きまとって、お友達になっていただいたようですね!
でも、もうお友達になっちゃいましたからね〜(笑)
そしてそして、お着物姿がステキです!
私ったら、北海道か、馬か、仕事か…ぐらいなので、たまにはコートとか着て出かけると、凄い誉められる…。
普段がひどいからかしら…。(;゚∇゚)
うーん、涼しくなったらオシャレしよっと!
こんばんは!
今日、大雪山黒岳(先日トレッキングした層雲峡の山)で雪が降りました。観測史上最も早い初雪です…
こちらはもう秋…
なんだか毎日肌寒いです。
ぜんぜん、顔は広くないです(大きいですけれど)
着物は、なるべく着るように心がけています。
お茶の稽古も休まないように心がけています。
だって、習い事の先輩方をみてたら本当にステキなんですもの。
年齢を重ねるのも悪くないな…と、思わせてくれます。
馬、好きなんですね^^
私も…もしかしたら、お馬さんは動物の中では一番好きかも。
目がかわいいもの…
私の普段着もすごいわよー
ここのところ、毎日同じ服。笑
けれど、お洒落も楽しまなくちゃね!
この前、仕事中に衝動買いで服を買っちゃった!カードで…汗
1日の稼ぎがなんにもなりません…
ま、いいや。