2019/8/24
7月つづき バスガイド花子
摩周湖へ行きました。

裏摩周湖へも行きました。

シマリスにも会えました。
ヒグマには会えませんでした…。

神の子池にも行きました。
バスは近くまで行けないので、生徒さんは歩いて見に行きました。

カメラを先生に託しました。
快く、何枚も写してきてくださいました。
コバルトブルーの水の色がきれいです。



私は、生徒さんを待つ間、オオウバユリが気になり写真におさめました。

知床へ。
フレぺの滝…濃霧でなにも見えなかったそうです。まる

生徒さんが3時間半の船旅をたのしんでいる間に私達はお昼ごはんをたべます。
ウトロの道の駅に、ほんもののキンキが売っています。
お昼ごはんにするには、ちょっと手が出ません。
生のまま、かぶりつくこともできません。

仕事に出る少し前に、SYUが積丹へドライブにでかけました。
目的はコレです…
こんな画像を送って来たんです…

エッヘン!みつけました^^道の駅の鮮魚売り場で^^
ひと折990円のウニ。
一粒一粒、だいじに食べました。

コンビニでおにぎりを買い「ウニぎり」にしました。
ほっぺがおちそうでした。大満足です^^

おまけ
シートの上には、なんとプレイボーイ誌。
ビンゴの景品です^^

おまけのおまけ
元気のみなもと
久しぶりに食べた「オランダせんべい」
この日、尾岱沼へ行ったA子さんのお土産です。
すぐに食べましたよ…汗
「ごちそうさまにのとうじゅいん^^」

おまけのおまけ
おいしそうなイクラも売っていました^^
時価です…

裏摩周湖へも行きました。

シマリスにも会えました。
ヒグマには会えませんでした…。

神の子池にも行きました。
バスは近くまで行けないので、生徒さんは歩いて見に行きました。

カメラを先生に託しました。
快く、何枚も写してきてくださいました。
コバルトブルーの水の色がきれいです。



私は、生徒さんを待つ間、オオウバユリが気になり写真におさめました。

知床へ。
フレぺの滝…濃霧でなにも見えなかったそうです。まる

生徒さんが3時間半の船旅をたのしんでいる間に私達はお昼ごはんをたべます。
ウトロの道の駅に、ほんもののキンキが売っています。
お昼ごはんにするには、ちょっと手が出ません。
生のまま、かぶりつくこともできません。

仕事に出る少し前に、SYUが積丹へドライブにでかけました。
目的はコレです…
こんな画像を送って来たんです…

エッヘン!みつけました^^道の駅の鮮魚売り場で^^
ひと折990円のウニ。
一粒一粒、だいじに食べました。

コンビニでおにぎりを買い「ウニぎり」にしました。
ほっぺがおちそうでした。大満足です^^


シートの上には、なんとプレイボーイ誌。
ビンゴの景品です^^


元気のみなもと
久しぶりに食べた「オランダせんべい」
この日、尾岱沼へ行ったA子さんのお土産です。
すぐに食べましたよ…汗
「ごちそうさまにのとうじゅいん^^」


おいしそうなイクラも売っていました^^
時価です…
