2009/6/11
ハッパのパン?なのね タップくん日記
おじさんがぼくんちのポストにお届けものをしてくれたのね。
ハッパのパンというところのクッキーが入ってたのね。
ボリボリサクサク、ナチュラルなお味なのね♪
5
ハッパのパンというところのクッキーが入ってたのね。
ボリボリサクサク、ナチュラルなお味なのね♪


2009/6/23 9:38
投稿者:おじさん
2009/6/20 2:11
投稿者:タップ
おじさん痛恨の録画ミスーーーー!
なのねO゜∀゜O
夜光の階段最終回のあらすじ聞きたいのね?
聞きたかったらここに書くのね。
それを教えてあげるとか………いや、それは相手の「録画してくれなかった気分」をさらに害するかしらね……
ぼく最近めっきり録画そのものをしなくなったのね。
あ、おじさん、7月5日の午後はお暇かしらね?
なのねO゜∀゜O

夜光の階段最終回のあらすじ聞きたいのね?
聞きたかったらここに書くのね。
それを教えてあげるとか………いや、それは相手の「録画してくれなかった気分」をさらに害するかしらね……
ぼく最近めっきり録画そのものをしなくなったのね。
あ、おじさん、7月5日の午後はお暇かしらね?
2009/6/19 18:16
投稿者:おじさん
いげねーーーーっ(いけないっ)
おじさん、それ、録画頼まれてたんだった・・・
あ〜〜〜ど〜〜〜しょ〜〜〜(冷汗)
最近、映画とか、特別番組の冒頭に
3分位の予告があったりして
それが番組表にちゃんとのっかってて
急いで予約したら、本編じゃなくて
うっかりその3分の方をを録画してしまい
こっぴどく怒られたこともあったな・・・
思い出したな・・・
おっちょこちょいは変わらないな・・・
アグリーベティ2って
いつ再放送すんだろ
(急に思い出してイライラ)
おじさん、それ、録画頼まれてたんだった・・・
あ〜〜〜ど〜〜〜しょ〜〜〜(冷汗)
最近、映画とか、特別番組の冒頭に
3分位の予告があったりして
それが番組表にちゃんとのっかってて
急いで予約したら、本編じゃなくて
うっかりその3分の方をを録画してしまい
こっぴどく怒られたこともあったな・・・
思い出したな・・・
おっちょこちょいは変わらないな・・・
アグリーベティ2って
いつ再放送すんだろ
(急に思い出してイライラ)
2009/6/18 21:14
投稿者:タップ
今夜は夜光の階段が最終回なのね
でも…ここで夜光の階段の話をしても誰も食いついて来ないのね。
O・ω・`Oパフン★
あー飛び込んじゃったのね!

でも…ここで夜光の階段の話をしても誰も食いついて来ないのね。
O・ω・`Oパフン★
あー飛び込んじゃったのね!
2009/6/17 15:15
投稿者:タップ
うん、頭痛はけっこう持病みたいな感じで、ズキズキ&ゴンゴンな人が多いのね。
小悪魔agehaのアゲ嬢の純恋(すみれ)さんて人は、頭痛を耐えて耐えて耐えて耐えて……してお医者にかからなかったら、気の毒に21歳で亡くなってしまったそうなのね。
さて、バリウムは、ぼく夜中に大変だったのね……
小悪魔agehaのアゲ嬢の純恋(すみれ)さんて人は、頭痛を耐えて耐えて耐えて耐えて……してお医者にかからなかったら、気の毒に21歳で亡くなってしまったそうなのね。
さて、バリウムは、ぼく夜中に大変だったのね……
2009/6/16 17:49
投稿者:おじさん
え〜(@◇@)
おじさん世代の頭痛は長いんですかー!?
ど〜〜〜しょば・・・困ったて〜
おじさんも
”こめかみに梅干し系ゾーン”に
入ったってことか?
♪そんな年頃ね〜
なのか!?
(認めたくないおじさんなのだった)
バリウムの前の
胃を膨らます顆粒。
ゲップは我慢して下さいね〜
と言われるとよけいに出そうになる。
とにかくキョーレツな胃部膨満感
おじさんも毎回頑張ってます。
バリウムは昔に比べたら
ずいぶん飲みやすくなりました。
で、あの検査台の上で
右斜めとか時計回りにぐるっと一周とか
ちょっと左に戻ってから右向いて下さいとか
いろいろ動きながら
なおかつしっかりバーを掴んでいないと
頭から落っこちそうになります。
あれ、握力がないお年寄りやちびっ子は
どうしているんだろうと
いつも不思議に思ってます。
お年寄りはしないの?
それから、
あれやこれやとポーズを変えさせている最中
突然長い沈黙があると
なにか映ってるのかと怖くなる
気の小さいおじさんなのだった。
おじさん世代の頭痛は長いんですかー!?
ど〜〜〜しょば・・・困ったて〜
おじさんも
”こめかみに梅干し系ゾーン”に
入ったってことか?
♪そんな年頃ね〜
なのか!?
(認めたくないおじさんなのだった)
バリウムの前の
胃を膨らます顆粒。
ゲップは我慢して下さいね〜
と言われるとよけいに出そうになる。
とにかくキョーレツな胃部膨満感
おじさんも毎回頑張ってます。
バリウムは昔に比べたら
ずいぶん飲みやすくなりました。
で、あの検査台の上で
右斜めとか時計回りにぐるっと一周とか
ちょっと左に戻ってから右向いて下さいとか
いろいろ動きながら
なおかつしっかりバーを掴んでいないと
頭から落っこちそうになります。
あれ、握力がないお年寄りやちびっ子は
どうしているんだろうと
いつも不思議に思ってます。
お年寄りはしないの?
それから、
あれやこれやとポーズを変えさせている最中
突然長い沈黙があると
なにか映ってるのかと怖くなる
気の小さいおじさんなのだった。
2009/6/16 10:50
投稿者:タップ
&ぼくね、さっき生まれて初めて胃のレントゲンを撮って来たんだけど、バリウムってやつも初めて飲んだのね。
で、バリウムを飲む前に飲む発泡剤がすごいって聞いてて、飲んだ瞬間に
シュッワ〜〜〜O゜д゜Oヨーグルト味なのね!!!!
って、検査員のおじさんと盛り上がり、ぼく、問診表で
「飲食の際によくむせることがある」
って欄が 空にSAY!YES! なんだけど、むせちゃいかん、むせちゃいかん!ってバリウム飲んでたら、
お腹の中の発泡剤がブクブクブクーーー!
って膨らんできて、検査員のおじさんに
こんなブクブクO゜∀゜Oするのね?
って聞いたら、
さっきの方もね、がんばって飲んだんですよ、
がんばりましょうね!
って言われたのね。
そういえば、ぼくがレントゲン車に乗った時、
女の人が飲料水のでる流し台のところでつっぷしてて、なんだか泣いてた風で、検査員のおじさんがしきりと気を使ってたんだけど、
あれ、ホントに泣いてたらしいのね。
それからレントゲン室の台でぐーるぐるぐーるぐるされたんだけど、レントゲン技師のおねえさん、最初は
右に一回転してください
ちょっとだけ右ではい息を吸って!
とか言ってたんだけど、ぼくドンくさいのかしらね……
途中から
右!(チッ)
みたいな感じになったのね……
で、最後の1枚になった時、
はい息を吸って! 吐いて!!!
っていう瞬間に、発泡剤でゲフィ〜ってなったら
(ったくよー)はいもう1回吸って!!吐いて!!
って怖かったのね。
検査員のおじさんのあの懇切丁寧な様子は、それをフォローするためのものだったのかもしれないのね。
で、バリウムを飲む前に飲む発泡剤がすごいって聞いてて、飲んだ瞬間に
シュッワ〜〜〜O゜д゜Oヨーグルト味なのね!!!!
って、検査員のおじさんと盛り上がり、ぼく、問診表で
「飲食の際によくむせることがある」
って欄が 空にSAY!YES! なんだけど、むせちゃいかん、むせちゃいかん!ってバリウム飲んでたら、
お腹の中の発泡剤がブクブクブクーーー!
って膨らんできて、検査員のおじさんに
こんなブクブクO゜∀゜Oするのね?
って聞いたら、
さっきの方もね、がんばって飲んだんですよ、
がんばりましょうね!
って言われたのね。
そういえば、ぼくがレントゲン車に乗った時、
女の人が飲料水のでる流し台のところでつっぷしてて、なんだか泣いてた風で、検査員のおじさんがしきりと気を使ってたんだけど、
あれ、ホントに泣いてたらしいのね。
それからレントゲン室の台でぐーるぐるぐーるぐるされたんだけど、レントゲン技師のおねえさん、最初は
右に一回転してください
ちょっとだけ右ではい息を吸って!
とか言ってたんだけど、ぼくドンくさいのかしらね……
途中から
右!(チッ)
みたいな感じになったのね……
で、最後の1枚になった時、
はい息を吸って! 吐いて!!!
っていう瞬間に、発泡剤でゲフィ〜ってなったら
(ったくよー)はいもう1回吸って!!吐いて!!
って怖かったのね。
検査員のおじさんのあの懇切丁寧な様子は、それをフォローするためのものだったのかもしれないのね。
2009/6/16 10:35
投稿者:タップ
おじさん、頭痛の時はとりあえずババリンでもジジリンでもノーシンでもイブでもアタックでもいいから飲んでしまえば楽になるのね。
うそ。アタックは飲んじゃダメなのね。
若いときの頭痛は寝てたら治ったけど、なんていうの、ぼくたち世代の頭痛ってすごくないのね?
高山病ですか?くらいの勢いじゃないのね?
って高山病なんてなったことないんだけど………
……いや、あの飛行機の中で頭がツーンツーンツーン
鼻がピキャーーーーーってなって、巨人の星みたいな涙がダクダク流れる……あれって高山病みたいなのかしらね?
おじさん、これを機会に「お気に入りの頭痛薬」を買い置きするのね。
ちなみにノーシンがソフトでいいらしいのね。
うそ。アタックは飲んじゃダメなのね。
若いときの頭痛は寝てたら治ったけど、なんていうの、ぼくたち世代の頭痛ってすごくないのね?
高山病ですか?くらいの勢いじゃないのね?
って高山病なんてなったことないんだけど………
……いや、あの飛行機の中で頭がツーンツーンツーン
鼻がピキャーーーーーってなって、巨人の星みたいな涙がダクダク流れる……あれって高山病みたいなのかしらね?
おじさん、これを機会に「お気に入りの頭痛薬」を買い置きするのね。
ちなみにノーシンがソフトでいいらしいのね。
2009/6/15 17:16
投稿者:おじさん
結構ご意見ご感想が来ていたりするんじゃないかな〜
”なんかあの場面はヘンだったと思う”とか。
おじさん、土曜夕方からもの凄い頭痛で、
でも薬は飲まないぞ!飲んでたまるか!と
自然治癒力を信じてずっと横になっていたのですが
(こういう人いる)
全く治らず。
立ち上がるたびに寺の鐘がゴワ〜〜〜〜ン!
天地人の時間になり、横になったまま
画面の中の北村一輝の辛い・・頭痛い・・まゆ毛〜〜〜
・・・を見ていたら
なんだか横になっているのが嫌になってきて
やっぱり薬飲む・・・飲んではよ治す。
んでロクちゃんが閉店する前に
塩と焼酎買ってくる・・・
と、思い直しババリン(ジジリン)を飲みました。
そしたらすぐに頭痛が治まったので
ちょっとびっくりしました。
普段飲まないから?
それとも成分が強い?
おじさんの土日は?
”なんかあの場面はヘンだったと思う”とか。
おじさん、土曜夕方からもの凄い頭痛で、
でも薬は飲まないぞ!飲んでたまるか!と
自然治癒力を信じてずっと横になっていたのですが
(こういう人いる)
全く治らず。
立ち上がるたびに寺の鐘がゴワ〜〜〜〜ン!
天地人の時間になり、横になったまま
画面の中の北村一輝の辛い・・頭痛い・・まゆ毛〜〜〜
・・・を見ていたら
なんだか横になっているのが嫌になってきて
やっぱり薬飲む・・・飲んではよ治す。
んでロクちゃんが閉店する前に
塩と焼酎買ってくる・・・
と、思い直しババリン(ジジリン)を飲みました。
そしたらすぐに頭痛が治まったので
ちょっとびっくりしました。
普段飲まないから?
それとも成分が強い?
おじさんの土日は?
2009/6/15 11:52
投稿者:タップ
あ、同感なのね?
ぼくテレビの前でしばらくポカンとしてたのね
O゜д゜Oナニゴトナノネ?
あれって何かへのオマージュかしらね?
例えば宮川泰史の命日だったとか?
ぼくテレビの前でしばらくポカンとしてたのね

あれって何かへのオマージュかしらね?
例えば宮川泰史の命日だったとか?
(エアスケジュールチェック中)
抽選に当たってたら予定あり
はずれたら予定なし
(木曜に結果)
と、そんな状況ですよい。