たけふ45交流ブログ...わいわい、がやがや、種々雑多 | |||||
|
|
私は今年66歳になりました。66にもなって、私は初めて合歓の花を見ました。いままで目には入っていたのかも知れませんが、見えていませんでした。まったく、恥ずかしく、もったいない話です。
7月末にふるさとギャラリー「叔羅(しくら)」で行われた山橋紗也香さんの切り絵展でも、合歓の花に会いました。ねむの木の葉がリアルでびっくりしました。
そして、皇后陛下が作詞された「ねむの木の子守歌」。FBに合歓の花をアップしたときに、FB友が教えてくれました。
私はアサガオが好きで、いつも嫁さんにグリーンカーテンとしてアサガオをお願いしています。朝、差し込む朝日を背景に、嫁さん丹精のアサガオを見る、こんな幸せなことはありません。