4月7日、出張で神奈川県綾瀬にいました。打ち合わせが早く終わり後は帰るだけというので、最寄駅まで歩いてみました。
さくらは満開。すこし散り始めていました。
1.お客様の近くの小学校
サクラも見頃でしたが、それよりも右側に並んだ松の木が見事でした。ちかくではあちこちで子供たちの元気な歓声が聞こえています。
2.坂の下のサクラとお釈迦様の日の準備
坂を降りると目の前にサクラの木。
眺めていると近くの家から男の人が出て来て、「サクラが満開ですね」と話し掛けたら「お釈迦様の日の準備をしている」という意外な返事。明日(8日)がお釈迦様の日(花祭り)だそうな。
男の人が出てきた家をみると、民家ではなく社でした。なかで女の人がなにか作業をしています。
私には花祭りの経験はないんですが、どんなことをするのでしょうか。
3.海老名市街で
田園地帯を横切って海老名市内に。市内でいいな、と思った風景。アングルが悪いんですが、色が気に入っているのでアップします。


0