2009/5/10
イマジン Rock
桑田佳祐さんがラジオ番組で
忌野清志郎さんのことを話していたそうだ。
桑田さんの妻のハラ坊が清志郎さんの大ファンだったこととか
葬儀式での甲本ヒロトさんの弔辞が良かったこととか。
それからワタシたちも見た、雨上がりの大きな虹のことも。
「高速で渋滞中に虹を見て、清志郎さんのことを考えた。
数えるほどしか会ったことないけど会うとワクワクする人でした」と。
1990年にRCサクセションが出したアルバム「カバーズ」
桑田さんはこのアルバムに”桑竹居助”という偽名で
コーラスに参加していた。

「カバーズ」はそのタイトルどおり
外国の有名な曲をカバーしたアルバム。
清志郎さんはジョン・レノンの”Imagine”を歌っている。
あくまで私見だけれど(エラそうな言い方で申し訳けない)
ジョン以外の人が歌ったもので許せるのは
ニール・ヤングが9.11テロの後に歌ったものと
この清志郎さんの歌う日本語訳”イマジン”だけである。
3
忌野清志郎さんのことを話していたそうだ。
桑田さんの妻のハラ坊が清志郎さんの大ファンだったこととか
葬儀式での甲本ヒロトさんの弔辞が良かったこととか。
それからワタシたちも見た、雨上がりの大きな虹のことも。
「高速で渋滞中に虹を見て、清志郎さんのことを考えた。
数えるほどしか会ったことないけど会うとワクワクする人でした」と。
1990年にRCサクセションが出したアルバム「カバーズ」
桑田さんはこのアルバムに”桑竹居助”という偽名で
コーラスに参加していた。

「カバーズ」はそのタイトルどおり
外国の有名な曲をカバーしたアルバム。
清志郎さんはジョン・レノンの”Imagine”を歌っている。
あくまで私見だけれど(エラそうな言い方で申し訳けない)
ジョン以外の人が歌ったもので許せるのは
ニール・ヤングが9.11テロの後に歌ったものと
この清志郎さんの歌う日本語訳”イマジン”だけである。

2009/5/14 0:00
投稿者:torami
2009/5/11 21:00
投稿者:torami
Joe Coolさん
asahi.comに竹中直人さん、大竹しのぶさん
そして甲本ヒロトさんの弔辞全文が
掲載されていました。
The Who@武道館での甲本さんのお姿
ハッキリ憶えています。
そうでしたか・・・あの近くに
清志郎さんがいらしたかも知れなかったのですね。
同じ空間で同じ空気を吸い同じ感動を
味わっていたかも知れなかったのですね。
もしそうだったら
とても嬉しいことですね。
asahi.comに竹中直人さん、大竹しのぶさん
そして甲本ヒロトさんの弔辞全文が
掲載されていました。
The Who@武道館での甲本さんのお姿
ハッキリ憶えています。
そうでしたか・・・あの近くに
清志郎さんがいらしたかも知れなかったのですね。
同じ空間で同じ空気を吸い同じ感動を
味わっていたかも知れなかったのですね。
もしそうだったら
とても嬉しいことですね。
2009/5/11 3:11
投稿者:Joo Cool
ヒロトのTシャツ、昨晩のNHKの追悼特番冒頭でやっと見ることができました。
Maximum R&B Tシャツでしたね。
恐らく昨年の日本公演のものだったのではないでしょうか。
弔辞によると武道館でヒロトは清志郎と会い、ピートのギターピックを貰ったそうです。
ヒロトが武道館に行ったのは最終日だけだったので、
つまり我々の隣りのブロックにいた日です。
となると、清志郎も近くにいたのでしょうか?
そんな想いに胸を膨らまし、今夜は眠ることとします。
Maximum R&B Tシャツでしたね。
恐らく昨年の日本公演のものだったのではないでしょうか。
弔辞によると武道館でヒロトは清志郎と会い、ピートのギターピックを貰ったそうです。
ヒロトが武道館に行ったのは最終日だけだったので、
つまり我々の隣りのブロックにいた日です。
となると、清志郎も近くにいたのでしょうか?
そんな想いに胸を膨らまし、今夜は眠ることとします。
いつもおいでくださって
ありがとうございます。
清志郎さんの歌詞はココロにずしんと
訴えかけて来ますよね。
一人ぼっちの人なんていないと思うんです。
自分では気づかなくても
どこかで誰かが見ていてくれてるはずです。ジョンは親との縁は薄かったですけれど
大勢の仲間がいました。
人と人との縁は思わぬところで急に
繋がることがあります。
まだまだこれからですよ、てぃあらさん。
またおいでくださいね。