2005/9/10
Elected Rock
明日は衆議院議員選挙だ。
国民の大切な権利を行使しよう!
ところで選挙というとつい思い出してしまう
アリス・クーパーのElected(アリスは大統領)
この人のことを知ってる人、今は珍しいかも?
アリス・クーパーは占いで17世紀の魔女アリス・クーパーの
生まれ変わりだと知り本名まで改名した男。
グラム・ロッカーをもっとおどろおどろさせたようなメイクで
72年に歌ったSchool's Outが大ヒット。
学校の存在を否定した歌詞は当時かなりの物議を醸し出した。
翌73年にアルバムBillion Dollar Babiesを発表
Electedはその中に収録されている。
Electedの「l」を「r」にすると全く違う意味になる。
彼はその二重の意味も狙ってたわけで・・・ムフフ。
数年前にアリス・クーパーのライブをビデオで観たことがある。
ギロチンなどが登場して、やはりおどろおどろしかったが
計算されたパフォーマンスがとても面白かった。
何とこの彼、未だ同じように活動しているようだ。
もうかなりの年齢だと思うけど、凄いなぁ。
それに最近ニュー・アルバムDirty Diamondsを出して
あのチープ・トリックともジョイントでツアーしているらしい。
元気なおやじロッカーはまたここにも存在していたのだった。
0
国民の大切な権利を行使しよう!
ところで選挙というとつい思い出してしまう
アリス・クーパーのElected(アリスは大統領)
この人のことを知ってる人、今は珍しいかも?
アリス・クーパーは占いで17世紀の魔女アリス・クーパーの
生まれ変わりだと知り本名まで改名した男。
グラム・ロッカーをもっとおどろおどろさせたようなメイクで
72年に歌ったSchool's Outが大ヒット。
学校の存在を否定した歌詞は当時かなりの物議を醸し出した。
翌73年にアルバムBillion Dollar Babiesを発表
Electedはその中に収録されている。
Electedの「l」を「r」にすると全く違う意味になる。
彼はその二重の意味も狙ってたわけで・・・ムフフ。
数年前にアリス・クーパーのライブをビデオで観たことがある。
ギロチンなどが登場して、やはりおどろおどろしかったが
計算されたパフォーマンスがとても面白かった。
何とこの彼、未だ同じように活動しているようだ。
もうかなりの年齢だと思うけど、凄いなぁ。
それに最近ニュー・アルバムDirty Diamondsを出して
あのチープ・トリックともジョイントでツアーしているらしい。
元気なおやじロッカーはまたここにも存在していたのだった。

