2005/10/28
ジョンの教科書 John Lennon
一昨日ジョン・レノン・ミュージアム・カフェに寄った時
ミュージアム入り口付近に展示してあった英語の教科書。
その中にズバリ「John Lennon」というのがあった。
ジョンの少年時代からビートルズになるあたりまでが
書かれていた(と思う。)

これって副読本なのだろうか?
ひとつの章の終わりには練習問題があって
カッコ内に単語などを入れるように指示されている。
ビートルズ・ファンの中学生だったら
こんな教科書楽しいだろうなぁ。
もしも中学生のワタシがこんな教科書に出会っていたら
見ただけで即、驚喜のあまり卒倒してるに違いない。
オトナの立場から言えば
ジョンが教科書に載っちゃうなんて
何だかヘンな感じである。
だってジョンはただのロックン・ローラーだもの。
良いのか悪いのか、時代は変わったんだなぁ。
ジョンもあの世で苦笑いしてるかも。
しかしこのポール、全然似てないじゃん!
0
ミュージアム入り口付近に展示してあった英語の教科書。
その中にズバリ「John Lennon」というのがあった。
ジョンの少年時代からビートルズになるあたりまでが
書かれていた(と思う。)

これって副読本なのだろうか?
ひとつの章の終わりには練習問題があって
カッコ内に単語などを入れるように指示されている。
ビートルズ・ファンの中学生だったら
こんな教科書楽しいだろうなぁ。
もしも中学生のワタシがこんな教科書に出会っていたら
見ただけで即、驚喜のあまり卒倒してるに違いない。
オトナの立場から言えば
ジョンが教科書に載っちゃうなんて
何だかヘンな感じである。
だってジョンはただのロックン・ローラーだもの。
良いのか悪いのか、時代は変わったんだなぁ。
ジョンもあの世で苦笑いしてるかも。
しかしこのポール、全然似てないじゃん!

