2006/3/23
お宝! Rock
今朝のフジテレビ「めざましテレビ」は
ストーンズ初日の様子を伝えていた。
しかし、やっぱり観に行った者ではないと
あの会場の興奮ぶりはわからない。
色んな事情で観に行けなかった人には申し訳ないが、正直な感想。
その番組で紹介していたのが
ゴールデン・サークル席を購入した人だけがもらえた”おみやげ”
そのゴールデン・サークル席は
スクリーンの両脇の席だと思い込んでいたけど

ここは関係者席だったそうだ(恥)
正しくはAブロックとBブロックの一部だったそうである。
(教えてくださったJoe Coolさん、ありがとうございます)
で、チケット代は55,000円。
さて”おみやげ”のうち、まずはこれ。
東京限定の布製バッグ。

そしてその中に同じく東京限定のTシャツ。

描かれている芸者さん?の着物の柄はベロ・マーク。

それに同じ芸者さんラベルのシャンパン。

ベロ・マークを中心にゴールデン・サークル席を表したキャップ。

最後に、ベロ・マークのステッカー。

このグッズの他に、何かスナック(軽食)が付いていたそうだ。
いずれもファンにとっては垂涎モノだったのだろうなぁ。
0
ストーンズ初日の様子を伝えていた。
しかし、やっぱり観に行った者ではないと
あの会場の興奮ぶりはわからない。
色んな事情で観に行けなかった人には申し訳ないが、正直な感想。
その番組で紹介していたのが
ゴールデン・サークル席を購入した人だけがもらえた”おみやげ”
そのゴールデン・サークル席は
スクリーンの両脇の席だと思い込んでいたけど

ここは関係者席だったそうだ(恥)
正しくはAブロックとBブロックの一部だったそうである。
(教えてくださったJoe Coolさん、ありがとうございます)
で、チケット代は55,000円。
さて”おみやげ”のうち、まずはこれ。
東京限定の布製バッグ。

そしてその中に同じく東京限定のTシャツ。

描かれている芸者さん?の着物の柄はベロ・マーク。

それに同じ芸者さんラベルのシャンパン。

ベロ・マークを中心にゴールデン・サークル席を表したキャップ。

最後に、ベロ・マークのステッカー。

このグッズの他に、何かスナック(軽食)が付いていたそうだ。
いずれもファンにとっては垂涎モノだったのだろうなぁ。

2006/3/27 1:16
投稿者:torami
2006/3/27 0:51
投稿者:paul28if
2006/3/26 23:38
投稿者:torami
mayumiさん
ビートルズはもちろん凄いです。
でももうジョンもジョージもいないのですから、ビートルズが再びステージに立つことはできないですよね。
メンバー・チェンジしていると言っても、ストーンズの中核であるミックとキースは残って活動してますから、そういう意味で羨ましいところはあるんです。
ビートルズはもちろん凄いです。
でももうジョンもジョージもいないのですから、ビートルズが再びステージに立つことはできないですよね。
メンバー・チェンジしていると言っても、ストーンズの中核であるミックとキースは残って活動してますから、そういう意味で羨ましいところはあるんです。
2006/3/26 22:34
投稿者:mayumi
ストーンズは40年やってきたといいますが、何度かメンバーチェンジをしてますよね。今なんて、ベーシスト不在だし(バックメンバー扱いですよね)。死んじゃったり、やめちゃたりしたメンバーのファンは、どんな気持ちなのかなーと思ったりします。
そういう意味では、活動期間は短かったけど、オリジナル・メンバーでなきゃありえなかったビートルズって、それはそれですごいと思いますよ。
…まあ、ピートからリンゴへのチェンジはありましたが、それはデビュー前ってことで。。。
http://www.geocities.jp/wideopen0417/
そういう意味では、活動期間は短かったけど、オリジナル・メンバーでなきゃありえなかったビートルズって、それはそれですごいと思いますよ。
…まあ、ピートからリンゴへのチェンジはありましたが、それはデビュー前ってことで。。。
http://www.geocities.jp/wideopen0417/
2006/3/26 21:16
投稿者:torami
macさん
レスが遅れてすみません。
ご自身のライブはいかがでしたか?
バンドを何十年も続けられたストーンズ、幸せな人たちだと思います。ご本人たちの努力はもちろんですが、メンバーが健在だったからできたことです。ザ・フーのようにメンバーが亡くなっても代役を入れて頑張ってるバンドもいますが、ビートルズはそうは行きませんから・・・。
昔からのストーンズ・ファンは、本当に羨ましいです。
レスが遅れてすみません。
ご自身のライブはいかがでしたか?
バンドを何十年も続けられたストーンズ、幸せな人たちだと思います。ご本人たちの努力はもちろんですが、メンバーが健在だったからできたことです。ザ・フーのようにメンバーが亡くなっても代役を入れて頑張ってるバンドもいますが、ビートルズはそうは行きませんから・・・。
昔からのストーンズ・ファンは、本当に羨ましいです。
2006/3/26 1:39
投稿者:torami
Joe Coolさん
マチガイを書いてしまいまして恐縮です。
早速、訂正しました。
2日目の方が良かったとは、凄いですね。
こうなると、さいたまも気になりますね。
さいたまはWOWOWが録画するのでしょう?
放送が楽しみです。
マチガイを書いてしまいまして恐縮です。
早速、訂正しました。
2日目の方が良かったとは、凄いですね。
こうなると、さいたまも気になりますね。
さいたまはWOWOWが録画するのでしょう?
放送が楽しみです。
2006/3/26 0:57
投稿者:Joe Cool
僕も24日にも行きましたが、初日に結構ドーム内を回っていた音が随分改善された印象を受けました。個人的には、初日より更に良かった気がしました。
ミックがとにかく凄い!そしてキースも初日よりゲンキでした。
ところであのステージ上のビル席は関係者が入った席で、ゴールデンサークル席ではないのです。
GC席は、確かAブロックの真ん中の数ブロックの前から5列目までと、花道サイドのA,Bブロックだったと思います。念のため。
下手なGC席よりは、アリーナ後方の花道寄りの方が、バンドメンバーを近くに見られたのでは?と思います。
ミックがとにかく凄い!そしてキースも初日よりゲンキでした。
ところであのステージ上のビル席は関係者が入った席で、ゴールデンサークル席ではないのです。
GC席は、確かAブロックの真ん中の数ブロックの前から5列目までと、花道サイドのA,Bブロックだったと思います。念のため。
下手なGC席よりは、アリーナ後方の花道寄りの方が、バンドメンバーを近くに見られたのでは?と思います。
2006/3/25 13:56
投稿者:mac
いやー、昨日もよかったー。二日間ドームで感じたこと、音楽は続けることに意義があると思った。声が潰れて、筋肉痛になってるけど今日のライブは、ストーンズにリスペクトします。torami姉さん、ナオキ君、zepマスター様、ドームで会えなかったけど、同じ会場で楽しい時間を共有できたことに、感謝してます。
また何かお役に立てるよう頑張ります!