2007/5/15
ALIVE! KISS
高校生の頃
クラスの中に誰ひとりビートルズ好きなコがいなくて
とても寂しい思いをしていた時
中学時代の友人に誘われて観に行ったキッス@武道館。
後からわかったのだが
あれはキッスの初来日ライブだった。
名前だけは聞いたことがあったのだけれど
曲も知らず何となく行ったそのライブで
ワタシは彼らに見事ハマってしまった。
彼らが放つ微妙にビートリーな香りを感じとったからだろう。
彼らのメイクもパフォーマンスも
高校生のワタシを酔わせ
当時売れに売れたLP「ALIVE!」のカセットテープ
(今では誰がくれたのか全く憶えていない)を
毎日ガンガン聴いていたなあ。
この「ALIVE!」は最高のライブ盤。
バンドの演奏も最高!
観客たちのレスポンスも最高!
今、そこに、キッスがいるような感覚になる。
30年前の音とは思えないほど新鮮だ。
しかしその後は
ずっとキッスを聴いていたわけではなかった。
しばらくの間、離れていたワタシ。
だけど今でもキッスが大好きだ。
彼らはというと
ノーメイク期やメンバー・チェンジなども経て
浮き沈みもあったがまだまだ元気に活動している。
キッス名義でのニュー・アルバムはもう難しいかも知れないが
メイクとパフォーマンスは健在である。
ライブをエンターテインメントに昇華させたキッス。
彼ら独特の「ロック界の伝統芸」(何のこっちゃ)を守りつつ
これからも派手なライブをやり続けて欲しい。
0
クラスの中に誰ひとりビートルズ好きなコがいなくて
とても寂しい思いをしていた時
中学時代の友人に誘われて観に行ったキッス@武道館。
後からわかったのだが
あれはキッスの初来日ライブだった。
名前だけは聞いたことがあったのだけれど
曲も知らず何となく行ったそのライブで
ワタシは彼らに見事ハマってしまった。
彼らが放つ微妙にビートリーな香りを感じとったからだろう。
彼らのメイクもパフォーマンスも
高校生のワタシを酔わせ
当時売れに売れたLP「ALIVE!」のカセットテープ
(今では誰がくれたのか全く憶えていない)を
毎日ガンガン聴いていたなあ。
この「ALIVE!」は最高のライブ盤。
バンドの演奏も最高!
観客たちのレスポンスも最高!
今、そこに、キッスがいるような感覚になる。
30年前の音とは思えないほど新鮮だ。
しかしその後は
ずっとキッスを聴いていたわけではなかった。
しばらくの間、離れていたワタシ。
だけど今でもキッスが大好きだ。
彼らはというと
ノーメイク期やメンバー・チェンジなども経て
浮き沈みもあったがまだまだ元気に活動している。
キッス名義でのニュー・アルバムはもう難しいかも知れないが
メイクとパフォーマンスは健在である。
ライブをエンターテインメントに昇華させたキッス。
彼ら独特の「ロック界の伝統芸」(何のこっちゃ)を守りつつ
これからも派手なライブをやり続けて欲しい。


2007/6/1 1:28
投稿者:torami
2007/5/29 10:00
投稿者:ジーナ
toramiさん
私も同じ事を彼に言っております。髪の毛を染めてもすぐに三毛猫?のようになってしまって・・たけしのように金髪にしようかな?なんて・・でもその真っ黒なゲジゲジ眉毛も染めなきゃダメなんだよ!と言い聞かせ・・?日本人にもサラリーマンにも見られません(笑)
殿方は年を重ねると 顔にその人の歴史が刻まれるとか・・・年を重ねてからいい男になる〜なんて素敵な事。でも アーティストは年なんて忘れさせる位じゃないとねっ!
人には・・「キビシイ〜非常にキビシイ〜」=(誰だかわかります?)私です(笑)
「KISS」・・ネーミングのセンス好きです!
私も同じ事を彼に言っております。髪の毛を染めてもすぐに三毛猫?のようになってしまって・・たけしのように金髪にしようかな?なんて・・でもその真っ黒なゲジゲジ眉毛も染めなきゃダメなんだよ!と言い聞かせ・・?日本人にもサラリーマンにも見られません(笑)
殿方は年を重ねると 顔にその人の歴史が刻まれるとか・・・年を重ねてからいい男になる〜なんて素敵な事。でも アーティストは年なんて忘れさせる位じゃないとねっ!
人には・・「キビシイ〜非常にキビシイ〜」=(誰だかわかります?)私です(笑)
「KISS」・・ネーミングのセンス好きです!
2007/5/28 23:27
投稿者:torami
ジーナさん
またお返事が遅くなっちゃいました。
ごめんなさい!
ホント、一日の終わるのがなんと早いことか。
それでも一日一日を大切にしようという気持ちは持っているんですけどねー。
ふーてん君のお父さまはステキな方なんですね。お母さまも。
ふーてん君はお父さまを超えられるかな?
ウチの連れ合いにはなるべくジジ臭くならないようにねって言ってます。
髪の毛は一応ありますが、毎回ブリーチして
るために、どんどん赤くなってく気が・・。
(とてもサラリーマンには見えません)
またお返事が遅くなっちゃいました。
ごめんなさい!
ホント、一日の終わるのがなんと早いことか。
それでも一日一日を大切にしようという気持ちは持っているんですけどねー。
ふーてん君のお父さまはステキな方なんですね。お母さまも。
ふーてん君はお父さまを超えられるかな?
ウチの連れ合いにはなるべくジジ臭くならないようにねって言ってます。
髪の毛は一応ありますが、毎回ブリーチして
るために、どんどん赤くなってく気が・・。
(とてもサラリーマンには見えません)
2007/5/25 9:01
投稿者:ジーナ
toramiさん
旦那さま40代最後の年、20代の時に30才になるのが楽しみだ〜なんて言っていたのに・・。学生時代って1日がとっても充実していたのか、中身が濃かった気がします。今なんて〜「あっ」という間に過ぎていってしまう〜もっと大事に使わなきゃいけないですよね〜休日でも早起きになってしまったのに(笑)
お父様はとっても素敵!で優しい方です。昔の仲間に会い〜ふーてん君の話題が出ると、必ずお父様の話がセットで付いてきます(笑)それもいい話ばかりです。みんなとよく話したり、何処かに連れて行ってもらった、とか。お若い頃はモテテいたのだろうなぁ〜だから、とっても可愛いくて豪快な?お母様を「ゲット」出来たのかな?!(私の勝手な想像ですが)
toramiさん!ピーターの髪の毛〜ショックです!私はロン毛(ちょっと古い言葉?)の男子好きです(人にもよりますが)旦那さまにはなるべく伸ばしてもらって〜いい感じになると〜鬱陶しいとカットしてきてしまいます。彼は手入れが面倒だから坊主にしたい!らしいです。
旦那さま40代最後の年、20代の時に30才になるのが楽しみだ〜なんて言っていたのに・・。学生時代って1日がとっても充実していたのか、中身が濃かった気がします。今なんて〜「あっ」という間に過ぎていってしまう〜もっと大事に使わなきゃいけないですよね〜休日でも早起きになってしまったのに(笑)
お父様はとっても素敵!で優しい方です。昔の仲間に会い〜ふーてん君の話題が出ると、必ずお父様の話がセットで付いてきます(笑)それもいい話ばかりです。みんなとよく話したり、何処かに連れて行ってもらった、とか。お若い頃はモテテいたのだろうなぁ〜だから、とっても可愛いくて豪快な?お母様を「ゲット」出来たのかな?!(私の勝手な想像ですが)
toramiさん!ピーターの髪の毛〜ショックです!私はロン毛(ちょっと古い言葉?)の男子好きです(人にもよりますが)旦那さまにはなるべく伸ばしてもらって〜いい感じになると〜鬱陶しいとカットしてきてしまいます。彼は手入れが面倒だから坊主にしたい!らしいです。
2007/5/24 23:35
投稿者:torami
ジーナさん
旦那さま、お誕生日おめでとうございます。
ステキな一年でありますように!
あ、おばあちゃまは残念でしたね・・・。
お父さまはどんな方でしょう?
ピーター・フランプトンは、髪の毛なくなっちゃいましたよ。
あんなにフサフサしてたのにー。
旦那さま、お誕生日おめでとうございます。
ステキな一年でありますように!
あ、おばあちゃまは残念でしたね・・・。
お父さまはどんな方でしょう?
ピーター・フランプトンは、髪の毛なくなっちゃいましたよ。
あんなにフサフサしてたのにー。
2007/5/24 9:31
投稿者:ジーナ
toramiさん
外国人の方々は、胸毛は男のセクシーさのシンボルだと。まぁあれだけ、フサフサしていたら〜ぬいぐるみの様に、触ってみたくなるかも!?私も部屋にポスターベタベタ貼っていました!ピーター・フランプトンは元気なのかな?可愛かったですよね?!
おばあちゃまはお亡くなりになったそうです。私の大好き!?なお父様は住んでいらっしゃいます。
今日はボブ・ディランのお誕生日ですね〜。私の旦那さまの誕生日でもあるのです。哀川 翔、河相我聞もか・・なんか、うなずけるなぁ〜チキンの割りには個性的?です(笑)
外国人の方々は、胸毛は男のセクシーさのシンボルだと。まぁあれだけ、フサフサしていたら〜ぬいぐるみの様に、触ってみたくなるかも!?私も部屋にポスターベタベタ貼っていました!ピーター・フランプトンは元気なのかな?可愛かったですよね?!
おばあちゃまはお亡くなりになったそうです。私の大好き!?なお父様は住んでいらっしゃいます。
今日はボブ・ディランのお誕生日ですね〜。私の旦那さまの誕生日でもあるのです。哀川 翔、河相我聞もか・・なんか、うなずけるなぁ〜チキンの割りには個性的?です(笑)
2007/5/22 20:57
投稿者:torami
お返事がとても遅くなってしまいました。
すみません!
ジーナさん
ポール・スタンレーは今でも一番人気ですよ〜kissarmyの間では。
今年になってから、来日ソロライブの話もあったのですが、ポシャってしまったみたい。
でもまだ希望は捨てていません。
ふーてん君、おばあちゃまが九州にいらっしゃいませんでしたっけ?
「星のフラメンコ」ええ、昔カスタネットで真似してました(笑)
そのテのふる〜い話なら、いくらでも出て来ます(爆)
tomoさん
おおーっ、尊敬しちゃいます。
寝袋徹夜ですか、素晴らしい!
エアロのジョー・ペリー、カッコ良いですよねー。何年か前に観に行った時は、ジョーばかり観てましたよ。
若い頃はポスターをベタベタ貼ってましたねぇ。
ポールの胸毛は確かにリッパです(笑)
冬でも暖かそうだなぁ。
すみません!
ジーナさん
ポール・スタンレーは今でも一番人気ですよ〜kissarmyの間では。
今年になってから、来日ソロライブの話もあったのですが、ポシャってしまったみたい。
でもまだ希望は捨てていません。
ふーてん君、おばあちゃまが九州にいらっしゃいませんでしたっけ?
「星のフラメンコ」ええ、昔カスタネットで真似してました(笑)
そのテのふる〜い話なら、いくらでも出て来ます(爆)
tomoさん
おおーっ、尊敬しちゃいます。
寝袋徹夜ですか、素晴らしい!
エアロのジョー・ペリー、カッコ良いですよねー。何年か前に観に行った時は、ジョーばかり観てましたよ。
若い頃はポスターをベタベタ貼ってましたねぇ。
ポールの胸毛は確かにリッパです(笑)
冬でも暖かそうだなぁ。
2007/5/19 23:47
投稿者:tomo
こんばんは〜!私もKISS武道館行きました〜
QUEENも大好きで行きましたよ。
私もブライアンです。初ライブのときはチケットとるのに寝袋徹夜したものです。
あ〜懐かしい。
エアロは数年前にやっと行きました。
遠すぎて見えません。でもジョーかっこいい!
天井にビートルズ、壁にKISSとQUEEN。
KISSのポスターを見て、父は何も言わず部屋を出ていったのを今でも覚えています。笑
あのメイクと胸毛じゃ〜ね。負けたと思ったのでしょうか・・・
QUEENも大好きで行きましたよ。
私もブライアンです。初ライブのときはチケットとるのに寝袋徹夜したものです。
あ〜懐かしい。
エアロは数年前にやっと行きました。
遠すぎて見えません。でもジョーかっこいい!
天井にビートルズ、壁にKISSとQUEEN。
KISSのポスターを見て、父は何も言わず部屋を出ていったのを今でも覚えています。笑
あのメイクと胸毛じゃ〜ね。負けたと思ったのでしょうか・・・
2007/5/16 9:05
投稿者:ジーナ
toramiさん
KISSはポール?が人気があったのですよね?エアロですか!これまた凄い!初来日観に行っていたなんて〜自慢?してください(笑)私もミック・ジャガーに似ている!と思っていました。クィーンのロジャー可愛かったから人気がありましたよね〜私の女友達で、フレディー・マーキュリー大好きな子がいて、私はなんで?と当時理解不能だった〜見る目が違うのね〜。
職場のバックミュージックは、クラッシックロックと言われている、70〜80年代の音楽、懐かしい曲がよく流れています。
三つ子の魂百まで・・ふーてん君横浜生まれなのに〜言葉の端々に福岡というか九州の血の匂いがしますよね〜。
「星のフラメンコ」凄いタイトルだ。昔カスタネットで真似しませんでした?(古ッ)
KISSはポール?が人気があったのですよね?エアロですか!これまた凄い!初来日観に行っていたなんて〜自慢?してください(笑)私もミック・ジャガーに似ている!と思っていました。クィーンのロジャー可愛かったから人気がありましたよね〜私の女友達で、フレディー・マーキュリー大好きな子がいて、私はなんで?と当時理解不能だった〜見る目が違うのね〜。
職場のバックミュージックは、クラッシックロックと言われている、70〜80年代の音楽、懐かしい曲がよく流れています。
三つ子の魂百まで・・ふーてん君横浜生まれなのに〜言葉の端々に福岡というか九州の血の匂いがしますよね〜。
「星のフラメンコ」凄いタイトルだ。昔カスタネットで真似しませんでした?(古ッ)
2007/5/15 22:17
投稿者:torami
ジーナさん
武道館に誘われたのは2度目で、最初はエアロスミスだった。今思うとあれも初来日だったのかも。エアロもカッコ良かったけど、ミック・ジャガーの真似してるんだ〜なんて思ってた。見る目がないですね。
クイーンのことは中学生だった頃から、アイドルバンドと決め付けちゃっていて、ほとんど知ろうとしてませんでした。これも見る目がなかったです。惜しいことしたなぁ・・。
女子はブライアンよりロジャー好きのほうが多いのかと思ってたんですけど、ジーナさんはブライアンなんですね。
新御三家で安心しました。その前の御三家だったらどうしようかと(爆)
ふーてん君?の歓喜の声、想像できますよ。
目をまん丸にして叫んでいたんでしょうねぇ(笑)
「よ〜く聴いてみればわかるだろうが!」
あはは〜そんなこと言いそうですね。
三つ子の魂百まで・・・ホントに変わってないんだなぁ〜ふーてん君?(笑)
武道館に誘われたのは2度目で、最初はエアロスミスだった。今思うとあれも初来日だったのかも。エアロもカッコ良かったけど、ミック・ジャガーの真似してるんだ〜なんて思ってた。見る目がないですね。
クイーンのことは中学生だった頃から、アイドルバンドと決め付けちゃっていて、ほとんど知ろうとしてませんでした。これも見る目がなかったです。惜しいことしたなぁ・・。
女子はブライアンよりロジャー好きのほうが多いのかと思ってたんですけど、ジーナさんはブライアンなんですね。
新御三家で安心しました。その前の御三家だったらどうしようかと(爆)
ふーてん君?の歓喜の声、想像できますよ。
目をまん丸にして叫んでいたんでしょうねぇ(笑)
「よ〜く聴いてみればわかるだろうが!」
あはは〜そんなこと言いそうですね。
三つ子の魂百まで・・・ホントに変わってないんだなぁ〜ふーてん君?(笑)
オトコは40歳あたりが分かれ目だ!・・・と思っているんですけど。
そこでどう舵を取るかによって良いオトコになるか、ダメなオトコになるか、かなりハッキリして来るような気がします。
というわけで、ワタシも人にはキビシイかな(苦笑)
「キビシ〜ィイ」懐かしい(笑)
KISSって名付けた理由、ファンなのによく知りません(爆)