2005/5/12
もうすぐだ! QUEEN
いよいよ開幕が近づいてきたクイーンのロック・ミュージカル
「ウィ・ウィル・ロック・ユー」
歌舞伎町までフレディ像を下見に行こうかと思いつつ
なかなか行く時間がない(泣)
そんなワタシに職場同期のIくんが
ミュージカル予習のためのCDを作ってきてくれた。
Iくんは同い年。
だからもうおじさんだけど(ゴメン)
クイーンに対する思いは今でも熱い。
フレディが亡くなった当時
その記事が出ていたスポーツ新聞を買い集め
ワタシのところにやって来て
「フレディが死んじゃったんだ・・・」と肩を落としていたっけ。
ワタシはクイーンをあまり聴いて来なかったのでかなりの初心者。
Iくんはワタシにとってクイーンの先生である。
ホントに友人とはありがたい。
Iくんは昨年フレディの命日に合わせてスイスのモントレーに行った。
そしてフレディが亡くなった時刻にフレディの銅像の前にいた。
ちょうどその時、写真を撮ったら何か光のようなモノが写っていた。
それをIくんはフレディが降りてきてくれたんだと信じている。
ワタシもそう思うよ、Iくん。
フレディに会えて良かったね。
0
「ウィ・ウィル・ロック・ユー」
歌舞伎町までフレディ像を下見に行こうかと思いつつ
なかなか行く時間がない(泣)
そんなワタシに職場同期のIくんが
ミュージカル予習のためのCDを作ってきてくれた。
Iくんは同い年。
だからもうおじさんだけど(ゴメン)
クイーンに対する思いは今でも熱い。
フレディが亡くなった当時
その記事が出ていたスポーツ新聞を買い集め
ワタシのところにやって来て
「フレディが死んじゃったんだ・・・」と肩を落としていたっけ。
ワタシはクイーンをあまり聴いて来なかったのでかなりの初心者。
Iくんはワタシにとってクイーンの先生である。
ホントに友人とはありがたい。
Iくんは昨年フレディの命日に合わせてスイスのモントレーに行った。
そしてフレディが亡くなった時刻にフレディの銅像の前にいた。
ちょうどその時、写真を撮ったら何か光のようなモノが写っていた。
それをIくんはフレディが降りてきてくれたんだと信じている。
ワタシもそう思うよ、Iくん。
フレディに会えて良かったね。

