
2006.12.23 甲府市上曽根町及び落合町にて
笛吹川左岸の甲府市上曽根町と同右岸の落合町をつなぐ
中道橋の南詰(左岸側)で見たマンホール蓋です。
新しいもので、シンプルな幾何学的デザインの真ん中に
山梨県の県章があしらわれています。
どんな目的のマンホール蓋は、見ただけでは分かりません。
こちらは、中道橋北詰にあるマンホール蓋です。
おそらく先の南詰のものと対をなしているのではないかと思われます。
こちらの中程に県章が置かれるほか、「峡中建設部」の文字が見られます。
いまは、県の組織改革でなくなっている部署名ですが、
この橋ができたとき、建設事業を所管していた部署でもあります。

0