寒波で雪がたくさん降りました。
夜中に降り積もったので朝起きてびっくりです。
スコップや冬の長靴…慌ててひっぱりだしました。
気温も1日中マイナスの真冬日

なんでも1月の気温だそうで…あまりの寒さに暖房の設定温度もUPしてしまいました。
夕方、昼に少しとけた雪が凍り、外を歩くとザクザクと足音がなります。
この音も、滑らないように気をつけて歩くのも久しぶり。
とうとう冬だな〜っと少しだけワクワク。
花がなくなるのは寂しいけど、冬そして雪は嫌いじゃありません。

まだまだ雪は積もらないだろうと寄せ植えは日の当たる場所に置きっぱなし。
越冬するのは庭の真ん中、まだ移動していませんでした。
さすがに根雪にはまだならないと思うので、雪がとけたら移すことにします。
外とは違いポカポカの家の中で咲いているペンタス。
ピンクの星型のかわいい花です。
roserobeさんのところで見て一目惚れ(こればっかり

)
そのあとすぐにお店で見つけちゃいました。
外でもしっかり咲いていましたが、家の中でもたくさん花が咲いています。
しばらくはかわいらしい姿を見せてくれるかな
おまけです。
ちょっと前、11月12日の夕暮れ時の写真。
あまりに綺麗な空の色にぽつんとひとつの星が…思わずカメラを向けました。
ところがブレてボケまくり。なんとか見られるように写った一枚です。
実際の空はもっと綺麗だったので、子供達とすごいね〜と見入っていました。
家から見わたせる空が広いっていいな〜とつくづく思うひとときでした。

0