昨日から猛吹雪になっています。
窓にも雪がびっちり

最近よく聞く爆弾低気圧…。風が強くて地吹雪がひどいです。
車で走っていても、雪でまったく前が見えない状況に冷や冷やです。
そんな猛吹雪の中、今日はケーキバイキングに行って来ま
した。
雪かきで疲れた体を癒すのは甘いものが一番。


1回目 2回目 3回目
手前の皿が私の選んだもの。
昼食抜きで挑んだものの、9個でダウン。
ただ一緒に行った友人の話だと、ホテルなんかのケーキ
バイキングよりケーキひとつがちょっと大きめらしいので

9個でも結構いけたのかな。
ちょっと胃がもたれたけど、夕御飯もしっかり食べました。
このケーキバイキングのお店、車で20分ほどの札幌市内に
ありますが、雪はまったく降っておらずいいお天気。
食べている途中、地元の息子が通うスイミングスクールから、今日は大雪のためレッスンが中止との連絡

いそいそ帰ってきたらやっぱり猛吹雪

がっくりです。
除雪車もがんばっています→
お次は12日に行った、幼稚園の父母会主催
「パン作り講習会」の話題です。

フライパンで焼くタイプだったので簡単なのかと思っていたら、意外と本格的。
こねて、発酵させて焼く前は普通のパンとまったく同じ工程です。
←丸めてフライパンの上で発酵。

9時半から始めて、出来上がりは12時すぎ。オーブンで焼くのとは見た目はちょっと違うけど、出来上がりはばっちり。
あん入り、シーチキン入り、丸パンの3種類。3個ともぺロリといただきました。

お土産の分も食べちゃったので、材料が
ブレンドされた粉をわけてくれるというので、家でも再挑戦。
オーブンで焼いてみました。
焼き時間がたりなかったのか、上に何も
ぬらなかったからなのかハイジの白パンの
ように出来上がりました。
実はパン作りは始めての私。最初にしては上出来でしょ
白い雪、白いパンときたので
最後は白い『プリムラマラコイデス』
前に登場したプリムラ達は徐々に枯れています。
どうやらプリムラとの相性は悪いようで

このマラコイデスはいつまでもつかな。

0