コナジラミって夏の間屋外でたかられていたことがあったけど家の中では繁殖してません。うちはちょうどアブラムシとカイガラムシの適温らしく困ったものです。
やっぱり室温の違いが大きいんでしょうね。
挿し芽苗の生育状況もかなり違うんだな〜と興味深く読ませてもらいました。うちのコリウスはもうだめかと思う状況が続いているけど、発色はしてるんですよ〜。よっしーさんのは元気に緑の葉を茂らせてるんですね〜。
ミリオンベルも頑張って下から新芽を出してくれるといいですね♪
http://gold.ap.teacup.com/coogarden5/